圧力鍋で簡単Gulasch(グゥラシュ)の画像

Description

圧力鍋でお肉が柔らか~♪
あっという間に主役メニューの出来上がり!

グラシュスープではありません。
水分の少なめです

材料 (4-5人分)

牛肉/豚肉(角切り)
750g
大1(250g前後)
半本
ニンニク
1カケ
200cc
白ワイン
200cc
コンソメ
半カケ
スペック又はベーコン
100g
濃縮トマトピューレ
大さじ3
パプリカパウダー(辛くないパウダーです)
大さじ2
クミンシード(粉末)
小さじ1
適量
胡椒
適量
オイル(オリーブオイルもOK)
適量
適量
....
ニンジン、ズッキーニ、玉ねぎなど
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライスしておく。
    ニンニクとセロリはみじん切りにしておく。

  2. 2

    圧力鍋にオイルとバターを入れ、スライスしておいた玉ねぎとニンニクも入れて、焦げない様にキツネ色になるまでしっかり炒める。

  3. 3

    玉ねぎが炒まったら、肉を入れる。

  4. 4

    ある程度肉に火がとおったら、水と白ワイン、コンソメを入れひと煮立ちさせる。

  5. 5

    濃縮トマトピューレ、パプリカパウダーとクミンシードを入れる。

  6. 6

    圧力鍋の蓋をして、圧が入ったら、弱火で10分。

    10分経ったら火を止めて、自然に圧を抜く。

  7. 7

    圧力鍋を開けて、セロリを入れる。
    水分の調節をしながら煮る。

  8. 8

    セロリが煮えた頃に 塩コショウで味を整え 野菜を入れる。

  9. 9

    野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉で好きなトロミを付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

肉はシチュー用の肉がオススメです。
玉ねぎを焦がさずしっかり炒めて下さい。

このレシピの生い立ち

レストランで食べるグラシュを家でも手軽に食べたくて作ってみました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/グヤーシュ

簡単にビーフシチューっぽい物が食べたい時に作ります。
レシピID : 2856354 公開日 : 14/10/28 更新日 : 18/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート