串カツとニンニク串カツの画像

Description

ボリュームたっぷり揚げたてが絶品。更にニンニクでスタミナアップ。
タマネギが甘くてニンニクは香りが良くてビールに合う!!

材料 (2人分)

250g(20切)
ニンニク
4片
1/2個(16切)
塩コショウ
少々
適量
1個
パン粉
適量
揚げ油
適量
竹串
10本

作り方

  1. 1

    写真

    材料を一口大に切り揃えます。1本の串に4つ刺すので必要な本数分数えて切ると良いでしょう。

  2. 2

    写真

    豚ヒレとタマネギを交互に串に刺す(8本)。豚ヒレとニンニクを交互に串に刺す(2本)。それぞれに塩コショウをふり下味をつける。

  3. 3

    小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

  4. 4

    180度でカラリと揚げる。火が通ったら黄金色になって浮いてくるので上げて油をきる。

  5. 5

    付け合せは大きめにザクザク切ったキャベツ等。下味がしっかりついていればそのままで美味しい。足りなければソース、抹茶塩、マスタードなどお好みでつけて食べる。

コツ・ポイント

分量の目安は女性は3本、男性は5本くらいが適当でしょうか。豚ヒレは一切れ10g~15gでした。写真には長ネギとソーセージがありますがタマネギとニンニクのバージョンが特に好評だったので他は材料から外しました。でも、お子さんにはソーセージも喜ばれるかも。

このレシピの生い立ち

串カツはここ2~3年ずっと今度作ろうと思っていたもの。豚ヒレブロックが安かったので買ってようやく実現できました。タマネギの他、試験的に有りあわせの材料も使ってみたらニンニクが口に入れたときの香りや豚肉との味の相性が良くて我が家の定番メニューに仲間入りすることに決まりました。
レシピID : 286081 公開日 : 06/09/30 更新日 : 07/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くまんぼう
おいしくできた!次回はニンニク串カツも作ります!ごっちゃんです♪

おいしそうですね~♪ニンニクもまた是非!!