セロリの葉っぱのきんぴら風☆の画像

Description

余ったセロリの葉っぱでもう1品~♪

材料 (少なめ1人分)

下記5参照
★砂糖
小さじ1
★みりん
小さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★だし(顆粒)
小さじ1/2
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    セロリの葉っぱをさっと湯がきます。

  2. 2

    写真

    水気を絞ってから、5ミリ幅位に切ります。

  3. 3

    写真

    ★の調味料と②のセロリの葉っぱを炒めます。

  4. 4

    写真

    完成☆
    この葉の量では一口で食べちゃう量しか作れないので、気に入っていただけたら多く買った時にでもたくさん作ってみてね

  5. 5

    写真

    参考までに今回使ったセロリはこちら。(葉つきの写真撮り忘れました(-_-;))よく2,3本入りで売ってるものです。

コツ・ポイント

ヘルシーにするために、あえて油は使わず炒めてます。(十分美味しいです)
砂糖もいつものきんぴらより控えた方がオススメ。お好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

セロリの葉っぱって、すごーく栄養あるのにいつももて余してました。でも、たまたま炒めてみたらとってもいい感じに♪
レシピID : 2878016 公開日 : 14/11/11 更新日 : 14/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート