Basic栗の渋皮煮の画像

Description

素直な味の栗の渋皮煮です。
お菓子や料理にアレンジも利きます。

材料 (1単位)

1㎏
砂糖
*参照のこと
大さじ1
100cc
小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    栗をボウル入れて、一晩水につけて、鬼皮を柔らかくする。(こうするとむきやすい。)
    また、いそぐ時は熱湯に1~2時間つけてむいてもいい。

  2. 2

    重曹大さじ1を水に溶かしボウルに入れる。(水の分量はむいた栗がひたひたにつかる程度が目安)

    1の栗の鬼皮を渋皮が破れないように丁寧に、栗の尻の部分からむく。
    むいたらすぐに、ボウルにつける。

  3. 3

    2のボウルの水を栗と一緒にそのまま鍋に移す。その上に栗がしっかりかぶる位の水を加える。

  4. 4

    強火で10分間煮る。流しに鍋を運び、上から水を流しいれ、栗の渋皮を流し水を掛けながら、一個づつ丁寧に洗う。
    このとき栗を割ってしまわないように筋もとる。

  5. 5

    鍋に新しい水を入れて、中火で30分煮る。
    鍋のふたを少しづらして隙間を作り、そこから渋を含んだ赤い煮汁を流し捨てる。

    再び新しい水を加え中火で煮る。ふたをずらし、水を捨てる。
    この作業を、後2回繰り返し、栗の渋を綺麗に抜き取る。

  6. 6

    渋が抜けた栗を、最後に茹でた煮汁につけたまま、落し蓋と鍋のふた両方をしてゆっくりと冷ます。

  7. 7

    6が冷めたら、水を捨て、栗の重量を計る。
    栗の重量の半分量の砂糖を準備する。

  8. 8

    水を鍋に栗ひたひたまで入れて、7で計量した砂糖を加えて弱火で30分~1時間煮る。
    仕上げに酒100cc・塩を加えて数分煮て、味を馴染ませる。煮上がったら、栗を引き上げる。

  9. 9

    残った煮汁を強火煮詰めて、熱いうちに栗を煮汁にひたす。
    冷めたら栗を引き上げる。

コツ・ポイント

* 砂糖の分量は 工程8で栗を計量して算出します。
茹で栗の重量 × 1/2 =砂糖の重量

このレシピの生い立ち

お菓子や料理にアレンジが利くように、スッキリした味の渋皮煮を作っておきたかったので。
レシピID : 290138 公開日 : 06/10/13 更新日 : 06/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート