キャラ弁 お雛様 おにぎり ひな祭り♬ 

キャラ弁 お雛様 おにぎり ひな祭り♬ の画像

Description

お雛様とおだいりさまを作りました♡

材料

子供茶碗1杯
1/4枚
1枚
おしゃぶり昆布
1枚
1つ
1本

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯に塩をふりかけ、小さいおにぎりを2つ作る。

  2. 2

    写真

    【おだいりさま】
    チーズが半分でるように、チーズの上に海苔をのせて、おむすびに巻く。

  3. 3

    写真

    【お雛様】
    ハムをチーズの下にして、塩おにぎりに巻く。

  4. 4

    写真

    (*^o^*)海苔、ハムを馴染ませる為に、ラップをして少しおくと良いですよ

  5. 5

    写真

    目は、海苔ぱっちんで切り、顔に貼る。
    口は、海苔を細く切り、貼る。
    髪は、海苔を切って貼る。

  6. 6

    写真

    【おだいりさまの頭の烏帽子】
    おしゃぶり昆布を切り取り、頭にさす。

  7. 7

    写真

    【お雛様の冠】厚切りベーコンを花の型で抜き、それを半分に切る。ストローで、3個穴を開ける。

  8. 8

    写真

    焼くか、レンジでチンしてから、パスタをさして、お雛様の頭に刺す。

  9. 9

    薄焼き玉子を作り、しゃくと扇を作って、サラスパで止めたら完成♡

  10. 10

    写真

    今年も作りました(^_^)ゞ

コツ・ポイント

サラスパは、そのまま使っても、お弁当を食べる頃には柔らかくなっているので大丈夫です(^_-)

このレシピの生い立ち

ひな祭りのお弁当にどうですか?
子供は喜ぶと思いますよ♡
レシピID : 2910551 公開日 : 15/03/01 更新日 : 16/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート