ピスタチオペースト☆☆の画像

Description

ピスタチオが大量にあまった!!!
でもピスタチオは体にもと~~ってもいいので食べやすく*^^*

材料

皮なしで、60g
マヨネーズ
小さじ1/2
砂糖
ひとつまみ
小さじ1/2
塩、胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    *殻つきの場合*
    固い部分は割ってとって、中の薄皮を取りやすくするために熱めのお湯に20分ほどつけておく。

  2. 2

    写真

    ひたすら頑張って皮をむく!!!!☆

  3. 3

    写真

    150度のオーブンで10分ほど空煎りします。それを冷ましておく。

  4. 4

    写真

    50gのピスタチオをHPにいれて細かくなるまでガーっとまわす。

  5. 5

    写真

    残りの材料も加えてもう一度ガーっとまわす。

  6. 6

    写真

    最後に残りの10gのピスタチオを混ぜて終わり♪♪

コツ・ポイント

HPを使うととっても簡単!♪
バゲットやクラッカーなどにそえても、
そのままでも。。。=V=☆
砂糖の量はホント抑え目に。

このレシピの生い立ち

残ったピスタチオを食べやすく♪
レシピID : 291326 公開日 : 06/10/17 更新日 : 06/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
勇気凛りん岸田夕子
そのままでも美味しいけど、いろいろ工夫して楽しみますね~

わァ★綺麗に盛り付けされてる♪またアレンジ楽しみにしてます☆