このレシピには写真がありません

Description

ほんと美味しい♡

材料 (2人分)

【麺】
適量
【スープ】
400cc
ウェイパー
小さじ4〜5
200cc
【具材】
2個
200cc
中華スープの素(顆粒)
大1
2/3本
しょうが
1かけ
にんにく
1/2かけ
少々
豆板醤
小1/6〜1/4
甜麺醤
大1と1/2
豆鼓醤
小1
XO醤
小1/4
オイスターソース
小1
紹興酒
大1
醤油
少々
ごま油
小2
糸唐辛子
少々
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    【スープを作る】

    湯200ccにウェイパーを溶かす。

  2. 2

    ウェイパーがしっかり溶け粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかりと3時間以上冷やす。

  3. 3

    冷えたスープの表面に固まっている油脂を取り除く。
    キッチンペーパーやこし器を使って油脂をしっかり取り除くこと。

  4. 4

    油脂を取り除いたスープに分量の豆乳を加えて、使うまで冷蔵庫でしっかりとひやしておく。

  5. 5

    【温泉たまごを作る】

    常温のたまごを65〜70℃のお湯に入れ、20分間放置する。
    出来上がったら、冷蔵庫でしっかり冷す

  6. 6

    【チンゲンサイのスープ煮を作る】

    チンゲンサイを縦に半分切って、根元の部分をよく洗う。更に縦1/3に切る。

  7. 7

    鍋に水200ccと中華スープの素を入れ、火にかける。
    沸騰したら⑥のチンゲンサイの根元の部分を先に入れ、次に葉を入れる。

  8. 8

    葉の色が変わったらバットにあげる。
    残ったスープに水溶き片栗粉でとろみを付け、粗熱が取れたら、チンゲンサイにかけ、冷やす

  9. 9

    白髪ねぎを作る】

    白ネギね白い部分を5cmの長さに切り、外側の2.3毎日だけを縦に千切りにする。残った中身は捨てない

  10. 10

    千切りにしたネギをしばらく水にさらす
    ザルにあげて、キッチンペーパーでしっかり水気を取り、使うまで冷蔵庫に入れておく。

  11. 11

    【肉みそを作る】

    しょうがとにんにくをみじん切りにする。
    ⑨で残ったネギもみじん切りにする。

  12. 12

    フライパンにごま油を入れ、油が冷たいうちに、しょうがとにんにくをいれ、火にかける。香りが立ったらネギを入れ、ざっと炒める

  13. 13

    ひき肉を加え、塩少々を加えて中〜強火でしっかり炒める。ひき肉の水分が蒸発して、ひき肉自身の油で焼き色を付けるように炒める

  14. 14

    紹興酒と醤油を加えて、水分が蒸発するように炒める。

  15. 15

    豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤、XO醤、オイスターソースを加えて炒め、焦がさないようにしっかりと炒める。

  16. 16

    もし、ひき肉が油の多い部位で、炒め上がりが大分油っぽい場合は、肉みそが熱いうちに金ザルに上げて、油をしっかりと切る。

  17. 17

    出来上がった肉みそをバットやタッパーに入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  18. 18

    【麺を茹で、仕上げる】

    麺を袋の表記に従って茹でる。茹で上がったらザルに上げ、流水で冷やす。

  19. 19

    ボウルに氷水を作り、冷やした麺をさらにキンキンに冷やす。

  20. 20

    キンキンに冷えた麺の水気をザルでしっかりと切り、器に盛り付ける。

  21. 21

    ④のスープをはり、肉みそ、チンゲンサイ、温泉たまごを盛り付ける。
    白髪ねぎと糸唐辛子を飾り、好みでラー油を加えて食べる。

コツ・ポイント

※豆乳はスゴイダイズを使うことで、濃厚さと甘みが出る。

※温かい担々麺にしたい場合は、油脂を取り除く作業は省いてよい。スープを温める時は、豆乳が分離しやすいので、豆乳を加えた後は煮立たせないように、また焦げ付かせないように弱火でする。

このレシピの生い立ち

料理上手なお友達に教えてもらいました。
レシピID : 2921782 公開日 : 14/12/10 更新日 : 14/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート