鶏すき焼きの画像

Description

お財布にやさしく胃もたれ無し♪
レバーはちょっと苦手というひとも臭み無くおいしく食べられます♡

材料 (3~4人分)

1本
1/4個
1束
焼き豆腐
1丁
割りした
しょうゆ
カップ1/2
砂糖
大さじ4
カップ1/2
カップ1/2
つけたれ用溶き卵
3~4個(お好みで)
その他
バターまたはサラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーは1片を半分に切りミスを入れたボウルに浸しておく。あとから処理するのでここでは細かいことを気にしないで大丈夫です。

  2. 2

    豆腐以外の具材は食べやすく切り大皿などに盛り付けておく。
    割りしたの材料は混ぜ片口などの注ぎ易い器に入れておく。

  3. 3

    1のレバーを脂や筋を取り除き、切り口を流水に当て血管の中から血の固まりを丁寧に洗い出す。
    笊に上げ水を切る。

  4. 4

    キッチンペーパーで水気を取り、食べやすい大きさに切る。
    豆腐も食べやすく切る。
    器に盛る。

  5. 5

    写真

    すき焼き鍋かフライパンを熱し、バターまたはサラダ油を溶かし鶏・白菜・葱など表面を焼き割りしたを加え火が通れば食べる。

  6. 6

    〆のうどんに甘辛い鶏の旨みがしみて美味しいです。

コツ・ポイント

工程3:少し手間ですがレバーは流水で丁寧に血の固まりを取り除くのがお薦めです。

このレシピの生い立ち

鶏専門店で新鮮なレバーを購入したので。
レシピID : 2931944 公開日 : 15/01/13 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かなニャンコ
美味しかったぁ♪ リピしまぁす♪

\(^▽^)/感激ッ1番レポ♪気に入って貰い嬉♡レポありがと