卵焼き器で作る☆ぎせい豆腐の画像

Description

我が家の正月の卵料理はなぜかこのぎせい豆腐がリクエストされます (^^ゞ

材料 (作りやすい量)

200g
2個
30g
40g
4枚
めんつゆ
大さじ1
ごま油
サラダ油

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はしっかりと水切りをして細かくつぶしておく

  2. 2

    写真

    舞茸は手で裂く。人参と絹さやは千切りにする

  3. 3

    熱したフライパンにゴマ油を入れて舞茸と人参を炒める

  4. 4

    写真

    人参がしんなりしてきたら、絹さや、豆腐を入れ、炒める

  5. 5

    写真

    一度火から下ろし、めんつゆと溶いた玉子を加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    玉子焼き器を火にかけてサラダ油をひき、そこに5.を流し入れ弱火でじっくり焼く

  7. 7

    写真

    裏面を焼く。焼きあがったら冷まして切り分ける

  8. 8

    写真

    お弁当にもGOODですよ。

コツ・ポイント

卵焼き器で表面が焼けたら、一旦お皿にとり、裏向けに卵焼き器に入れて両面焼きます。

このレシピの生い立ち

甘い伊達巻が苦手なので、豆腐の入ったヘルシーなぎせい豆腐がお正月の卵料理の主役になりました。
レシピID : 2940703 公開日 : 15/01/01 更新日 : 18/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nicoandreo
具材たっぷりで美味しい!

れぽ有難うございます!作ってくださってうれしいです(^^ゞ

初れぽ
写真
クックsan
具だくさんで、美味しかったです(^∇^) また作ります

つくれぽありがとうございます♡色鮮やかでおいしそう)^o^(