ジャーランチ*チキンパスタサラダ
Description
程よくマリネされボリュームもあるパスタサラダです。メイソンジャー利用で持ち運びもバッチリ。
材料
(ジャー1瓶分+2人分)
にんじん・大根
少々
玉ねぎ
1/4個
マカロニパスタ
60g
ブロッコリー
1/3株
うずらの卵
4個
ミックスビーンズ(水煮)
40g
鶏ささみ
2本
・酒
大さじ1
ミディトマト
1個
フリルレタス
小1株
胡麻ドレッシング(食べる直前に)
20ccほど
■
下味用ドレッシング
大さじ1
酢
大さじ1
塩
小さじ1/8
こしょう
少々
作り方
-
-
1
-
ジャーを煮沸消毒し、材料を準備スタート。ミックスビーンズは軽く水を切っておく。
-
-
-
2
-
鶏ささみは筋を取って開く。塩こしょう、酒を振ってラップをかけ電子レンジで3-4分、中心部まで色が変わるまで加熱。
-
-
-
3
-
温かいうちに細かくほぐす。加熱したお皿に入れたまま冷ましておく(しっとりさせるため)。
-
-
-
5
-
うずらの卵は沸騰したお湯から3分茹でて殻をむき半分に切る。ブロッコリーはさっと茹で小分けに、トマトは1/6にカットする。
-
-
-
6
-
材料が揃ったらジャーにドレッシングを入れる。そこににんじんと大根、玉ねぎを入れる。味がなじむよう軽くかき混ぜる。
-
-
-
7
-
材料の順に順に詰めていく。詰め込み過ぎず、平らになるようにバランスをとる。
-
-
-
8
-
葉物、トマトを最後に入れて完成。蓋が閉まるくらいの量で調整する。別添えでドレッシングを準備、食べる直前にかける。
-
-
-
9
-
外出先ではジャーからそのままどうぞ。量を測るためにお弁当箱(650cc)に入れてみたところ、ほぼ同量。
-
-
-
10
-
この分量だと夕飯用のサラダ2人分+翌日のランチ分が作れると思います。キャリーオーバーなど調整して下さい。
-
-
-
11
-
安心して持ち運びが出来るのは限られた期間と思います。持参ランチなどには保冷バッグや保冷剤の活用をおススメします。
-
-
-
12
-
主婦の友社Como8月号(2015年7月)に掲載頂きました。ありがとうございました。
-
コツ・ポイント
下味用のドレッシングでマリネ風に。面倒でも食べる直前に別添えドレッシングをかけた方が美味しいです。合わせる野菜はお好みでいろいろ試してみてください。
このレシピの生い立ち
Ball社のメイソンジャー(約500ccのもの)は思っていたよりも軽く、密閉性もあり衛生的。持参ランチにぴったりと思い、レシピを考えました。以前はまっていたコンビニのパスタサラダを意識してみました。
レシピID : 2957641
公開日 : 15/01/10
更新日 : 15/07/10
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2018年8月20日
嬉しいコメント&素敵に作ってくれてありがとうございます☺
2015年4月19日
素敵アレンジありがとうございます♪嬉しいです(*´▽`*)
2015年3月18日
inyakoさんつくれぽありがとうございます♪お初でも素敵!
2015年1月29日
ぽんぽん堂さん初れぽありがとうございます♪美味しそうです~!