具だくさん☆とろーりチーズトマトシチュー

具だくさん☆とろーりチーズトマトシチューの画像

Description

具だくさんで冷えても美味しいトマトシチューです(*'ω'*)
暑い夏も、これならばくばく食べられちゃう!

材料 (2~3人分(※は無くても作れます))

オリーブオイル
大さじ1
大4、5ヶ
ローレル
2枚
チューブにんにく
約3cm
コンソメ
小さじ3
※オレガノ
適量
※固形ブイヨン
2つ
※バジル
適量

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きし、だいたい2、3cm角に切っておく。あとでくたくたに煮込むので、大きさや形はあまり気にしないでOK。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひき、冷凍むきえび、鶏肉、タマネギを炒める。

  3. 3

    ざっと火が通ったら、湯剥きしたトマトを入れる。(私はズボラなので鍋の上で乱切りしながら入れることもあります)

  4. 4

    オレガノ、コンソメ、にんにく、ローレルを入れて煮込む。このとき固形ブイヨン入れると、味がぐっとよくなります。

  5. 5

    10分程度煮込んで、物足りなければコンソメやピンクソルトで味を調えてください。

  6. 6

    熱々のうちにお皿に盛りつけて、ピザ用チーズをたっぷり。とろとろになって美味しいですよ!

  7. 7

    飾りと香り付けにバジルをちょびっと振って、できあがり。

コツ・ポイント

※の材料があると味がぐっとよくなります。是非材料そろえて作ってみてください。材料省いて作ってみて、味が薄いときは、ケチャップを少し入れるといいです。
冷えたのを食べたいときは、チーズ無しがおいしい!上の写真は冷たいものです。

このレシピの生い立ち

バイト先の先輩に習った、夏の元気メニューです。私と先輩はにんにくをたっぷりいれます。大事な材料だけ聞いて適当な分量で作ったので、みなさんも自分の好みのレシピを探してみてください。深く考えずに、おいしそ~!って思うものを入れていいと思います。
レシピID : 2972583 公開日 : 17/01/02 更新日 : 19/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート