大根下ごしらえ おでん ふろふき大根に

大根下ごしらえ おでん  ふろふき大根にの画像

Description

前は 鍋や 圧力鍋とかでやってました でも片ずけも 簡単です

材料

作り方

  1. 1

    写真

    大根 輪切りに 皮むいて包丁で切れ目 入れ シリコン スチーマー などに入れる 生米入れ 水は 大根かけるように入れる

  2. 2

    写真

    レンジに 600Wで 6〜7分で 途中 一回 大根 上下変えて! 大根の 厚さ 量 で 変わるので 様子見ながら

  3. 3

    この後 おでんや ふろふき大根に 便利に使って

  4. 4

    写真

    家では 大根 茹でる時は 100円ショップの レンジで作る ラーメン鍋 使ってます 大きいので 使いやすいです

コツ・ポイント

大根の厚さ 量で レンジの時間 変えてください 米は 生米で

このレシピの生い立ち

シリコンスチーマーの 小さいのしか無くて これが一番! 耐熱ボールに ラップも もったいないし
レシピID : 2986866 公開日 : 15/01/29 更新日 : 15/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート