まぐろのすきみとお豆腐たいたんの画像

Description

お刺身に比べてはるかに安いまぐろのすき身と
お豆腐です。簡単にできます。ようやく母の味に近付いたので備忘録。

材料 (2〜3人分)

まぐろのすきみ
1パック
10cm
150cc
★酒
150cc
★しょうゆ
75cc
★みりん
75cc
★砂糖
大さじ2
★すりおろしたしょうが(なくてもよし)
ひとかけ

作り方

  1. 1

    写真

    今回は1パックこれくらいの量で作りましたが、もっとたくさんでもこの煮汁の分量で大丈夫です。(霜降り後の写真ですみません)

  2. 2

    まぐろを霜降りして、好きなサイズに切る。お豆腐を好きな大きさに切って、白ネギも好きなように切る。

  3. 3

    ★をすべてお鍋に投入し、火にかける。沸騰したら②を入れて、落とし蓋をして弱火で10分ほどたく。

  4. 4

    火を止めて、味をしみこませる。できあがり!

コツ・ポイント

あまり火を通しすぎると、まぐろがパサパサになっちゃいます。

このレシピの生い立ち

母の味!昔から大好きなメニュー。しかも経済的!
レシピID : 2989435 公開日 : 15/01/30 更新日 : 15/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
向日葵くっく
煮る発想はなかったのでびっくり!美味しかったです♪
写真
オーームライス
白ネギの白いところを使ってしまったので、硬めの青い部分を使いました^_^ネギと生姜の香りがとても良かったです
写真
ya0521
木綿で作りました。安心する日本の味。また作ります。
写真
Marmo
とっても美味しかったです。家族にリピをリクエストされました。

めちゃめちゃ嬉しいれぽ!!たくさん作ってあげてください☆