謝さん直伝!手作り皮の水餃子!の画像

Description

手作りの皮と、花椒入りの餡が美味しい水餃子です!セロリは、中国では金菜と呼ばれ、良く使われるそう!白菜でも代用可能です。

材料 (4人分)

1本
2本分
ごま油
大さじ5杯
花椒粉
小さじ1.5
濃口醤油
大さじ3
小さじ1
75g
150g
熱湯
120cc
茹でるお湯
適量
パスタを茹でる程度
お好みでチンゲン菜
1株
ポン酢
お好みで
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    白ネギは、葉の部分と白い部分に分ける

  2. 2

    写真

    それぞれみじん切りにする。
    葉の部分はごま油と共に小さな鍋に入れ、
    白い部分は、ボウルなどに入れる。

  3. 3

    写真

    セロリは、鍋に入る長さにざく切り、たっぷりのお湯で、柔らかくなるまで茹でる。筋はついたままでOKです

  4. 4

    写真

    葉の部分が入った鍋を火にかけ、煙が出るまで熱する。
    揚げ物モードで200度などに設定すると、火が消えないと思います。

  5. 5

    写真

    熱したごま油とネギの葉の部分を白い部分のみじん切りにかけて、混ぜておく。

  6. 6

    写真

    箸が通るくらいセロリが柔らかくなったら、みじん切りにし、ネギと同じボウルに入れる

  7. 7

    写真

    ボウルに、豚ミンチ、花椒粉、醤油、塩を加えて粘りが出るまで混ぜる。

  8. 8

    写真

    野菜と合わせて、まとまったら、餡の完成です。

  9. 9

    写真

    ボウルに薄力粉、強力粉を入れて、その中に熱湯120ccを加えて、よくこねる。

  10. 10

    写真

    ひとまとまりになったら、ラップをして、30分ほど寝かし、粉にお湯を浸透させる。

  11. 11

    写真

    この分量で40個ほどを作れます。

    一掴み分手に取り、円盤上に丸める。

  12. 12

    写真

    真ん中に穴を明け、親指を入れて、ドーナッツ上にする。

  13. 13

    写真

    プチっと切り、棒上にする。
    まな板の上に粉を引き、直径2センチの棒状にする。

  14. 14

    写真

    1cm弱の厚さに切り、形を丸く整えて、断面に粉をつけていく。切るごとに半回転させると、一方向につぶれてしまわなくて済む

  15. 15

    写真

    この円盤を、手のひらで押し潰し、

  16. 16

    写真

    麺棒で薄く伸ばす。
    真ん中を厚くするといいそうですが、あまり気にしなくてもOKです!煮えないことがあります。

  17. 17

    写真

    餡を包みます。
    皮に餡を乗せ、写真のように包んでいく。

  18. 18

    写真

  19. 19

    写真

  20. 20

    写真

  21. 21

    写真

  22. 22

    お湯をたっぷり沸かし、グツグツ沸いたら塩を入れ、餃子を入れる。

  23. 23

    よく沸騰させ、差し水を三回して、もう一度沸いたら出来上がり。

  24. 24

    写真

    包むときに破れてしまったものは、焼き餃子にするといいと思います!、

コツ・ポイント

グツグツに沸かして、茹でることが大事です!
時間のないときは、市販の皮でも美味しいです!餅粉入りがおすすめです!手作りの皮は、包むときに伸びるのでたくさん餡が入りますが、市販の皮の場合は50~60個できると思います。

このレシピの生い立ち

知り合いの中国の方に教わって、我が家好みに試行錯誤してできたレシピです。
レシピID : 2992327 公開日 : 15/02/01 更新日 : 15/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
donnoyome
美味しいです!

セロリ(本場では金菜)とネギ油がいい味だしてますよね!

初れぽ
写真
新風こころ
本格的な味で、とっても美味しかったです!

皮も手作りですか?美味しそう!つくれぽありがとうございます!