カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁

カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁の画像

Description

生姜でカラダが温まり、いわしのつみれの出汁が美味しい汁。
恵方巻や夕食、おもてなしにもぴったり!
朝ごはんにも最高~!!

材料 (5人分)

1000ml
10センチ(1枚)
☆いわしすり身
300g
☆味噌
大さじ1
☆おろし生姜(チューブ)
大さじ1
◎生姜(千切り)
30g
◎塩
小さじ1/2
◎醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水と昆布を入れ半日~1に置く。

  2. 2

    写真

    ☆印を混ぜ合わせ、スプーンですくって丸める。

  3. 3

    写真

    1を沸騰寸前で昆布を取り出し、◎印と2を入れ、弱火でつみれが浮いてくるまで煮込み、豆腐を加え器に盛り、ねぎをのせ完成。

コツ・ポイント

あればごぼうのささがきを入れると、より美味しくなります。

このレシピの生い立ち

いわしのすり身があったので即購入~!
我が家で大人気の汁ものです。
母直伝のつみれ汁、ごぼうがなかったので入れませんでしたが、美味しく出来ました。
レシピID : 2994035 公開日 : 15/02/02 更新日 : 15/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート