バレンタインに❤︎かわいい★チョコケーキ

バレンタインに❤︎かわいい★チョコケーキの画像

Description

たこ焼き機のプレートを使って、かわいいチョコケーキを作りました

材料 (12個分 (24個分))

35g (70g)
6g (12g)
50g (100g)
バター
30g (60g)
1個 (2個)
砂糖
30g (60g)
10cc (20cc)
15g (30g)
好みのナッツ ローストして細かく砕いておく(なくてもいい良い)
15g (30g)
 
コーティング用
チョコレート、アラザン等
適量

作り方

  1. 1

    薄力粉、ココアパウダー、ベイキングパウダーは、一緒にふるっておく。

    型に分量外のバターを塗っておく。

  2. 2

    ボウルに、チョコレート、バター、砂糖、
    牛乳を入れて湯煎で溶かしなめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    ときほぐした卵を少しずつ加えツヤがでるまで混ぜ合わせ、ふるった粉類を加え更に混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    チョコチップやナッツを加え軽く混ぜ、バターを塗った型に流し、170度のオーブンで10分〜15分焼く。

  5. 5

    注意*たこ焼き型は、プラスチックの取っ手がついて無い物を使用して下さい‼︎

  6. 6

    12個の場合は、隣同士の間隔をあけて入れる。24個の場合は、詰めて入れる。

  7. 7

    写真

    焼けたら、逆さまに(ドーム型になるように)して網にのせ、粗熱をとり、盛り上がった底の部分を少しカットする。

  8. 8

    写真

    コーティング用のチョコを溶かし、ケーキの底にフォークを指してチョコをコーティングしてケーキクーラーに乗せる。

  9. 9

    チョコがたれるので、クーラーの下にはサランラップを敷いておくと良い。

  10. 10

    写真

    チョコが固まったら、ホワイトチョコやアラザン等の飾りをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

細かいことはあまり気にせず、どんどん混ぜて大丈夫なので、おかし作り初めての方にもオススメ‼︎型は、ミニカップケーキでもよし、平に焼いてブラウニーにしてもよし‼︎焼き方次第で色々楽しめます‼︎

このレシピの生い立ち

冬によく作るブラウニーを、バレンタイン用に可愛くしました
レシピID : 2998986 公開日 : 15/02/05 更新日 : 15/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
RiiiiiiK
ブラウニーにしました(^^)くるみを入れて食感もGOODです♩

つくレポありがとう〜♡クルミ入り最後ですよね〜♡

初れぽ
写真
みゃおーん
友チョコに25個(^o^)v 手間をかける価値ありですね

とっても綺麗なコーティング‼︎可愛く作ってもらえて嬉しいです