このレシピには写真がありません

Description

鯵を使ったお寿司です。散らし寿司っぽいのかな?

材料 (6人分)

3C
3と1/3C
*米酢
大さじ5
*砂糖
大さじ3
*塩
小さじ1と1/2
3尾
※しょうゆ
大さじ1と1/2
※砂糖
大さじ1/2
1個
●砂糖
小さじ1
●塩
ひとつまみ
10枚
しょうが
1片
大さじ1
30g

作り方

  1. 1

    米は炊く1時間くらい前に洗って、ざるにあげておく。耐熱容器に移し分量の水を加え、270℃のオーブンで15分炊く。その後蒸らし10分。

  2. 2

    鯵は頭と内蔵を取り、3枚におろす。腹骨をとり、塩(分量外)をふって、しばらくおく(夏は冷蔵庫に入れておく)

  3. 3

    小骨をとり、皮は頭から尾へ取り除き、一口大削ぎ切りにし、※に10~15分漬け込む。

  4. 4

    ●の材料で薄焼き卵を作り、錦糸玉子にする。

  5. 5

    大葉、しょうがを千切りにして水にさらし、白胡麻は炒ってふきんにつつんで切り、切り胡麻を作る。

  6. 6

    1に*をかけて混ぜ合わせ、5と少量の鯵の漬け汁を加えて混ぜる。

  7. 7

    6をお皿に盛り、錦糸卵・鯵・千切りにした甘酢しょうがを飾る。

コツ・ポイント

すしめしは古米の方が美味しいみたいです。新米で作るときは、水の量を米×1.1にしてください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 30095 公開日 : 01/09/20 更新日 : 01/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート