紅葉(くれは)風?ドレッシングの画像

Description

久喜(鷲宮)の創作イタリアンなお店の美味しいドレッシングを、素人が試行錯誤で追い求めてみました。

材料 (全卵1個に合わせて出来上がり約400ml分)

あらかじめ耐熱ボウルでレンチンする野菜類
パプリカ赤(粗みじん切り)
約15g
にんにくチューブ
8g
量りながら容器に入れるもの
塩(小さじ1/2)
2.5g
しょうゆ
50g
すりごま白(大さじ1)
7g
ブラックペッパー(10振り)
0.2g
味の素
4g
アンチョビソース(小さじ2)
8g
食用油と生卵
サラダ油など(生食できるもの)
150g(160㏄)
2021.10.01 材料の並び順を見直しました

作り方

  1. 1

    写真

    あらかじめ、野菜類は粗切りにして、
    にんにくチューブを加えて…

  2. 2

    写真

    ラップをした耐熱ボウルで、600Wで2分20秒位、電子レンジで熱を入れます。

  3. 3

    写真

    ハンドブレンダー用やミルサー本体容器などの円筒形の容器を用意して、デジタルスケールの上に載せ、ゼロ点セット。

  4. 4

    写真

    塩、しょうゆ…など材料を計量しながら入れていきます。
    順番は不同ですが、曖昧ではなくできるだけ正確に計量します。

  5. 5

    写真

    アンチョビソースまでの材料を入れ終わったら、

  6. 6

    写真

    レンチンした野菜類を、出た汁ごと容器に投入します。(この時、野菜の粗熱は少し残っていても大丈夫です)

  7. 7

    写真

    1回目のミキシングをします。
    野菜類が細かくなったら…

  8. 8

    写真

    容器に油150g(約160㏄)をすべて加え、2回目のミキシングをします。底の方から上の方に引きあげるように繰返します。

  9. 9

    写真

    乳化して山吹色みたいになったら…

  10. 10

    写真

    全卵を加え、乳化を意識して、しっかりめに3度目のミキシングをして、むらなくベージュ色?になったら出来上がりです。

  11. 11

    写真

    容器やブレンダーにくっついてしまうロス分を除いて、重さにして、約430gの出来上がりでした。

  12. 12

    写真

    冷蔵庫保存で早めの使い切りがお奨めですが容器殺菌と乳化をしっかりさせておけばマヨ程ではないですが意外に日持ちしそうです。

  13. 13

    写真

    時間が経つと醤油が底に分離するので…使用前に容器をよく良く振って均等にして使ってください!

  14. 14

    写真

    このレシピのキモ?は、アンチョビ(ソース)と、すりごまの風味だと思います。

  15. 15

    写真

    左がお店の、右が私のです。ホンモノの方が若干緩めです。
    でも、緩めだとサラダにあまり絡まず下に落ちちゃうんですよね~。

  16. 16

    写真

    サラダ以外にも、冷奴や餃子(お酢と辣油)~麺つゆまで、基本的に醤油を合わせる食材にとても合うこともわかりました。

コツ・ポイント

味のキモは、アンチョビソース、色合いのキモは、赤パプリカだと思います!
折にこのレシピを紹介していますが、たまに「何か違う感じに…」というご意見を頂きます。
とりあえずは…自己アレンジとかしないで、レシピの分量どおりに作ってみてください~。

このレシピの生い立ち

キャンティ風という別店レシピ数々を参考にさせて頂き、しょっぱ過ぎるとか何度も家族のダメ出しを重ね試行錯誤して、納得の味になりました。(笑)
また、赤パプリカに気付くまで、ニンジンを沢山入れたりして、色合いを合わせるのにも苦労しました~。
レシピID : 3013679 公開日 : 15/02/13 更新日 : 21/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
おひさま野菜
だいぶ遠くに引っ越しなかなか食べられず…自宅で紅葉のドレッシングが作れて最高です!レシピありがとうございます(^^)
写真
★こもも
買いに行かなくても食べれるなんて嬉しすぎです!

れぽありがとうございます!私も何回か購入して模倣しました~

写真
のえるあーむず
紅葉ドレッシングが家で作れるなんて!とても美味しいです。リピ決定

れぽありがとうございます!忠実に作って頂いた色合いですね~!

写真
kotorinda
紅葉より美味しいかも!?嬉しくて友達に配りまくりました(笑)

れぽありがとうございます!滅相もないことです~!