焼き肉のタレで簡単手羽元焼き☆の画像

Description

漬けておくだけの簡単レシピ☆
子供にも嬉しい焼き肉味☆
余分な脂も出るのでカロリーオフ(^^)

材料

食べる分だけ
焼肉のタレ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    包丁で切れ目を入れて出来るだけ広げます
    何箇所か切り込みだけでもOK!

  2. 2

    写真

    焼肉のタレに漬け込みます
    今回は3時間漬け込みました。タレは残しておきましょう。

  3. 3

    写真

    オーブンのトレーに並べます

  4. 4

    写真

    オーブンで手羽元の表と裏を約7分〜10分ずつ焼きます。焦げ目が付いてきたら裏返し、余分な脂を吸い取りましょう。

  5. 5

    写真

    オーブンで焼いたら、漬けておいたタレをフライパンで絡ませてら出来上がり(^^)

  6. 6

    写真

    最後に白ごまをまぶして出来上がり!

コツ・ポイント

オーブンの際に焼きすぎると脂が出すぎてしまいパサパサしてしまいます。こまめにオーブンをチェックしましょう(^^)
焼き肉のタレではなく、クレイジーソルトと砂糖少々を揉み込めんでおけば大人に嬉しい塩味に変身!塩味もオススメです!

このレシピの生い立ち

キャンプのレシピを家で作りました(^^)
レシピID : 3016948 公開日 : 15/02/15 更新日 : 15/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Sun Flover
グリルで焼きました。途中ハケでタレを塗り塗り。テリがでておいしそう&美味しくできました!簡単なのでリピします!