色んなものに★Snow家の「つけみそ」の画像

Description

おでん★お野菜★お肉★卵★などなど。何にでも付けたい我が家の『つけみそ』☆です。

材料

赤味噌(サンジルシ・料亭赤出し使用)
50g(約大さじ3)
砂糖
大さじ1と1/2
みりん
大さじ2
熱湯
大さじ1〜

作り方

  1. 1

    小鍋に材料全てを入れかき混ぜながら弱火で加熱する

  2. 2

    鍋肌の味噌がフツフツとしてきます→更によくかき混ぜながら加熱(煮詰めてしまわないようにご注意ください)

  3. 3

    全体に艶が出たら出来上がり♪

コツ・ポイント

*味噌は必ずかき混ぜながら弱火で加熱してください。(手を止めるとフツフツと沸騰した味噌が跳ねて危ないので:火傷に注意)
*煮詰め過ぎると冷めた時に硬くなります。全体が混ざって滑らかになりツヤが出たら火を止めてください。

このレシピの生い立ち

ツヤピカ〜なつけ味噌は祖母から母へ、母から私へと受け継がれた『我が家の味』です。
おでんにはこの味噌じゃなきゃダメ〜^ ^笑
レシピID : 3027818 公開日 : 15/03/15 更新日 : 15/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
メルティローズ
ちょっと煮つめすぎちゃった^-^;残りはご飯のお供に頂きます☆

煮詰めるとちょっと硬くなるよねコツ・ポイントに追記するね感謝