桜あんパンの画像

Description

桜の花がきれいな、春の香りたっぷりのあんパンです。

材料 (16個分)

300g
砂糖
30g
はちみつ
9g
4.8g
195g
バター
24g
340gくらい

作り方

  1. 1

    桜の葉をさっと洗い、細かく刻んでおく。これをあんに混ぜる。桜の花もさっと洗い水気を取っておく。

  2. 2

    バター以外の材料を混ぜ、4分こねる。バターを加えて14分こねる。

  3. 3

    40度で70分一次発酵します。その後16等分し、15分のベンチタイムを取る。

  4. 4

    あんこを22gくらいに丸めておく。

  5. 5

    生地であんを包み、真ん中に花を付ける。仕上げ発酵を40分取ります。

  6. 6

    ドリュールを塗り、190度で13分焼成する。完成です。

コツ・ポイント

桜の花は押し込みすぎるとでべそになります。優しく付けてください。

このレシピの生い立ち

あんパンに挑戦と思い、季節を考えて桜の花と葉で春らしいバージョンにしてみました。
レシピID : 3031535 公開日 : 15/02/23 更新日 : 15/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート