塩サバと豆腐のみぞれ煮の画像

Description

手軽に手に入る塩サバを使った、美味しい煮物です♡大根おろしと豆腐でさっぱりといただけます。煮汁が絡んで最後まで美味しい!

材料 (2人分)

2切れ
適量
1/3本
150g
だし(水とだしの素でも)
1カップ
薄口醤油・酒・みりん
各大さじ1
適量
水溶き片栗粉(水小さじ2、片栗粉小さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    塩サバを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    ごぼうを洗い、斜め薄切りにして、水にさらし、水けをきる。大根をおろし、軽く絞っておく。

  3. 3

    写真

    塩サバに薄力粉をまぶす。フライパンに大さじ1の油を熱し両面を揚げ焼きする。

  4. 4

    写真

    両面焼けたら、油を切って取りだしておく。

  5. 5

    写真

    フライパンに大さじ1の油を加え、ごぼうをさっと炒める。だし、調味料、水切りした豆腐を手で崩しながら加えて煮立てる

  6. 6

    写真

    ふつふつ煮立ってきたら水溶き片栗粉を加えとろみをつけて、塩サバ、大根おろし、青ねぎを入れてさっと温める。味見をする。

コツ・ポイント

豆腐の水切りをする時間がない時は、キッチンペーパーで包んでレンジで温めて軽く絞ればオッケーです。大根おろしの水分の量で味が変わるので、薄かったら塩や醤油で調味して下さい。

このレシピの生い立ち

塩サバを使ったオカズを考えていて、やってみたら美味しかった。豆腐無しでも美味しかった。サバの脂が苦手な人も、大根おろしでさっぱりしてるから食べれるはずです。
レシピID : 3031903 公開日 : 15/02/23 更新日 : 15/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hanamoon☆
塩サバのアレンジ!簡単で美味しかったです!旦那が喜んでました!