自家製酵母の湯種角食の画像

Description

もっちもちです♫

材料 (1斤分)

☆熱湯
70cc
170g
4g
きび糖
20g
80cc
バター
10g

作り方

  1. 1

    強力粉と熱湯を混ぜ、粉気がなくなるまで軽く捏ね、ラップに包む。粗熱がとれたら冷蔵庫にて半日以上保存。

  2. 2

    強力粉、塩、砂糖を入れ混ぜ、酵母、1の湯種、水を入れ混ぜ、なめらかになるまで捏ねる。

  3. 3

    2にバターを入れ表面がツルンと綺麗になったら1次発酵。
    ベンチタイムを経て油分を塗った型に成形して入れる。

  4. 4

    オーブンを210度に。型の8分目まで発酵が進んだら、200度に下げ、蓋をして30分焼成。

コツ・ポイント

水分は臨機応変に。

このレシピの生い立ち

角食のオーダーを頂いたので、材料シンプルでとっても美味しい湯種角食を考案しました。
レシピID : 3033104 公開日 : 15/02/24 更新日 : 15/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
kwsmaki☆
初自家製酵母で焼きました!発酵に苦戦しましたが美味しかったです♡
写真
ちこっぴ
ブルーベリー酵母で。ふわもちで好評でした(๑¯﹀¯๑)

ブルーベリーの上品な香りが漂ってきました♡ 有難うございます

写真
富士雄ママ
過発酵は自分用、もう1斤は手土産に。2斤焼いて良かったです(笑)

2斤も!角がキマッて美しいですね。

写真
富士雄ママ
課題はまだまだありますが、なんとか形になりました。

キメの細かな美人さんですね♪どんな課題でしょうか?綺麗です。