幼稚園 キャラ弁♡ひなまつり 2の画像

Description

あかりをつけましょぼんぼりにー
あ、ぼんぼり忘れた

材料

適量
茹でにんじん(はな)
適量
ケチャップ(ほっぺ)
適量
ハム、かにかま(お雛様の服)
適量
野菜シート
適量

作り方

  1. 1

    写真

    魚肉ソーセージをスライスして 顔に、包丁で形を整えて 体にします

  2. 2

    写真

    きゅうりは ピーラーで薄く剥いて 半分に切り重ね、魚肉ソーセージに巻きます

  3. 3

    写真

    巻いたら下の部分は切ります(包丁で切りにくければ ハサミでどうぞ)

  4. 4

    写真

    お雛様の服も 同じようにします

  5. 5

    写真

    各パーツを配置して完成♡

  6. 6

    写真

    青←まゆげ
    オレンジ←目

  7. 7

    写真

    黄色←鼻口の部分の一部を切り、逆さにして 口にしてます

    ピンク←野菜シートを抜いて お雛様の飾り

  8. 8

    写真

    2015.2.26.
    スライスチーズでつくってみました

コツ・ポイント

好きな表情でつくってくださいね♡

このレシピの生い立ち

もうすぐひなまつりなので
レシピID : 3033321 公開日 : 15/02/24 更新日 : 15/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あさのみりん
着物の巻き方参考にさせていただきました(๑¯ω¯๑)♪♪♪

かわいい♡わたしのより全然上手にできてるー!れぽありがとう♡