柚子が香るつみれ団子鍋の画像

Description

石川県のとり野菜みそで簡単♪
柚子味噌があったらぜひ作ってみてください。ふんわりとっても良い風味のつみれです。

材料 (4人分)

まつやのとり野菜みそ
一袋
半分
1本
一袋
1パック
一袋
つみれ
柚子味噌
小さじ2
だしの素(顆粒)
小さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    土鍋にとり野菜みそを分量外の水で溶き、火にかける。水は野菜の量により分量を調節します。

  2. 2

    つみれを作ります。つみれの材料を全て混ぜるだけ。

  3. 3

    ふつふつしたら、焦げ付き防止のため一番底はお野菜を、上につみれ、豆腐になります。つみれはスプーンで落とします。

  4. 4

    つみれに火が通ったら、最後にくずきりを入れて半透明から透明に変われば完成!

  5. 5

    まつやのとり野菜みそが美味しいですが、手に入らない場合は、市販の鍋みそでも良いです。

コツ・ポイント

最終的に味が薄すぎると、とり野菜みそが足りなくなるので、最初は濃いめに。野菜も煮込み、水分が出たら味見をし、水で調整する。くずきりはダシを吸ってくれて、ツルツルっと子供が大好き、ぜひ入れて作ってくださいね。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に手作りでいただいた柚子味噌が残っていたので、つみれの味付けに使ってみました。少し柚子の苦味がある味噌でしたが、つみれとの相性はバッチリ。味も香りも良く、いつもよりお上品な味のつみれが出来上がりました。家族からの評価も◎でした。
レシピID : 3035091 公開日 : 15/02/25 更新日 : 15/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
cookみぃ
旦那様作☆ほっこりあったまりました♡レシピ感謝ですm(_ _)m

優しい旦那様! 沢山あるレシピから見つけて下さり感謝です。