圧力鍋で♫ほうれん草とチキンのカレー

圧力鍋で♫ほうれん草とチキンのカレーの画像

Description

圧力鍋で作るほうれん草のカレーです。

材料 (4人分)

8本
1玉
1本
生姜
15g
にんにく
1片
350cc
ローレル
2枚
塩胡椒
適宜
ケチャップ
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
カレールー
4個
ガラムマサラ
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは薄くスライス

  2. 2

    写真

    にんにくと生姜は微塵切り。

  3. 3

    写真

    人参は1/3はさいの目。残りは摩り下ろす。

  4. 4

    写真

    ほうれん草と水100cc(分量外)をミキサーにかける。

  5. 5

    写真

    手羽元に塩胡椒をして下味をつける。フライパンで焼き目がつくまで焼く。焼けたら圧力鍋に移す。

  6. 6

    写真

    手羽元を焼いたフライパンで玉ねぎ、ニンニク、生姜を炒める。片面に焼き目がついたら裏返して更に焼くイメージ。

  7. 7

    写真

    玉ねぎに水大さじ1ずつ3回に分けて入れながら炒める。(強火で4分目安)飴色になったら擦りおろした人参を入れ更に炒める。

  8. 8

    写真

    人参を入れてから大さじ3の水を入れ水分が飛んだら火を止める。

  9. 9

    写真

    圧力鍋に手羽元、水400cc、賽の目人参、ローレル、炒めた玉ねぎと人参を入れ強火

  10. 10

    写真

    鍋に圧がかかったら3分後に火を止めて
    10分置く。

  11. 11

    写真

    ほうれん草ペーストを入れ蓋をしないで5分。火を止めて、ケチャップ、ウスターソース、
    カレールー溶き入れ5分弱火で煮る。

  12. 12

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

最後にガラムマサラをお好みで入れて辛さをプラスして下さい。

このレシピの生い立ち

玉ねぎと人参でベースを作ると一味違います。
レシピID : 3040805 公開日 : 15/02/28 更新日 : 18/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
mack♪♪♪
市販のルーで簡単にサグカレーを探しこちらに辿り着きました。美味い〜♡
写真
がもなー
冷凍ほうれん草ピューレ使用でさらに時短。美味しかったです!

ピューレ作り置きはいいですね。レポありがとうございます!

写真
albachan
上手くペースト状にならなかったけど美味しかったー♪また作ります

つくれぽありがとうございます。美味しそうです(^-^)

初れぽ
写真
鈴ちゃんママゆっこ
倍量で作りました!美味しくて家族から大絶賛もらいました。

玉葱、人参ベースでカレーが美味しくなります(^-^)