ひな祭りのちらし寿司ケーキの画像

Description

いつもより少し手間をかけて、成長のお祝いを華やかに♪このひと皿で食卓は完璧!

材料 (18cmのケーキ型1台分)

3色酢めし(3合分)
レンコンの酢漬け(きざみ)
適量
適量
適量
デコレーション
卵2個分
8枚
16尾
適量
レンコンの酢漬け
8枚
8枚
大根の酢漬け(花②)
半月切り約15枚
おひなさん
ゆでうずら卵(顔)
5個
縦薄切り1枚
ケチャップ(頬)
少々
細いもの2本
ピック
5本

作り方

  1. 1

    大根をスライサーで切ったものを、
    ピンク→紅生姜の漬け汁、
    白→すし酢、に漬け込む。
    ※3日前くらいに仕込むとよい

  2. 2

    3ミリ厚に切ったレンコンを軽く湯がいて、すし酢に浸けておく。

  3. 3

    ゆでうずら卵を作って殻をむき、水に浸けておく。

  4. 4

    絹さや、オクラを塩水で軽く湯がく。

  5. 5

    卵をよく溶きほぐして、錦糸卵を作る。
    味は付けなくても問題なし!お好みで。
    ※ここまで前日に済ませる

  6. 6

    酢めしを3つに分け、
    ピンク→鮭フレーク
    白→刻んだレンコンの酢漬けと白ごま
    緑→青のり
    それぞれ混ぜる。

  7. 7

    ケーキ型にラップを敷いて、ピンク→白→緑の順に敷き詰める。
    少し置いてなじませる。

  8. 8

    おひなさんを作る。
    (体)魚肉ソーセージを好みの高さに切る。→肩の部分は斜めに切り落とす。

  9. 9

    (頭)適当な形に切った海苔を水で湿らせて、うずら卵に貼り付け、髪の毛にする。
    手のひらに包んで優しくコロコロすると◎

  10. 10

    頭のてっぺんにピックを挿して、体とドッキングさせる。
    ※ピックが短い時は爪楊枝もプラスして

  11. 11

    (着物)スライスチーズ、ハムを細長く切って体に巻き付け、乾麺で留める。
    きゅうりのスライスや大根の酢漬けを使っても◎

  12. 12

    黒ごまを埋め込んで目に、
    ケチャップで頬を赤くする。

  13. 13

    花①
    4分の1にカットしたちくわの片端に5〜6本切り込みを入れる。
    その中に切ったオクラを差し込む。

  14. 14

    花②
    大根の酢漬けを半月切りにしたものを、円錐形にクルクル巻く。2〜3枚重ねる。

  15. 15

    ⑦の酢めしを大きなお皿にひっくり返して、そっとラップを外す。

  16. 16

    あとは飾り付け♪
    お雛様とお内裏様はカニかまの台に乗せて高さを出す。
    余った材料で扇や釈を持たせても◎

  17. 17

    2016.2.16、人気検索トップ10入りしました!
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

お祝いの当日は何かと忙しいので、仕込みはできるだけ前日までに済ませておく方がいいです。
想像以上に時間が掛かります!

このレシピの生い立ち

娘達の成長を感謝して、とびっきり華やかなご飯を♪と思い綿密に仕込んだちらしです。
レシピID : 3049082 公開日 : 15/03/05 更新日 : 17/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
きなこanne
こども作ですが…参考にさせていただきました(^^)
写真
☆いちごタルト☆★
参考にさせていただきました。ゴマのほうが可愛かったかな?華やか♡

大きな目もとっても可愛い♡ママの愛情感じます。レポ感謝☆

写真
あかねmamu
参考にさせてもらいました。 目の黒ごまが意外と難しかったです。

バランスがいいですね☆私もそろそろ準備しなくては!レポ感謝♫

写真
いちご帽子
お雛様参考にしました。難しかった(ーー;)でも褒めてもらえました

ぼんぼりが可愛い(^^) ひな祭りおめでとうございます音符