ご飯のお供に!麺つゆで簡単なめたけ

ご飯のお供に!麺つゆで簡単なめたけの画像

Description

材料はえのきと麺つゆのみ!切って煮るだけ!

材料

小2パック
麺つゆ(4倍濃縮)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    えのきは石づきを落として2〜3cmぐらいの長さに切り、麺つゆと一緒に鍋に入れる。

  2. 2

    焦げないように混ぜながら、中弱火で煮る。だんだん水分が出てきます。

  3. 3

    写真

    全体がふつふつして、とろみがつけば完成!
    たぶん5分ぐらいでできると思います。

コツ・ポイント

えのきは洗うと水っぽくなるので、洗わずに使ってください。
味はけっこうしっかりめですが、日持ちはそんなにしないので、冷蔵庫に入れて4〜5日ぐらいで食べ切ってください。(と言っても、4人家族なら1回でなくなる量です)

このレシピの生い立ち

子どもがなめたけ大好きなので、えのき特売の時に大量に買って作っています。
レシピID : 3053280 公開日 : 15/03/09 更新日 : 15/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ジョングレ
今使っているめんつゆが4倍濃縮なので迷わずチョイス!おいしかった