簡単!豚こまとカブの中華風炒めの画像

Description

今が旬のかぶ。葉っぱまで美味しく食べれます!

材料 (2~3人分)

150~200g
中華だしの素
適宜
ガーリックパウダー
適宜
塩コショウ
適宜
[お肉下味]
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    豚こまに下味をつけていきます。酒、しょうゆ、片栗粉を入れて揉みしばらく置いておきます。

  2. 2

    豚こまに下味をつけている間にかぶを切ります。実の部分はいちょう切り、葉っぱは1cmくらいにザクザク切ります。

  3. 3

    フライパンに油を入れて、下味をつけておいた豚こまを炒めます。

  4. 4

    豚こまに軽く火が通ったら、かぶの実の部分を入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    実の部分にも火が通ったら葉っぱを加えて炒め、ガーリックパウダーをフライパン1面に行き渡るように入れて軽く炒めます。

  6. 6

    次に中華だしの素を少しずつ加えて、味見をしながら量を調整してください。入れすぎると辛くなるのでちょこちょこ味見してね☆

  7. 7

    中華だしの素の味が決まったら塩コショウを少し振り入れて炒めます。

  8. 8

    全体に火が通ったら完成です(^w^)

コツ・ポイント

中華だしの素の量を気を付けて入れるくらいです(^ー^)

このレシピの生い立ち

いつもお鍋に入れちゃうかぶ。豚こまと炒めて主役おかずにしたく作りました☆
レシピID : 3053625 公開日 : 15/03/07 更新日 : 15/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックJOEさん
地元露地物の秋カブです。カブの歯応えと香りに豚肉の旨味が合わさり中華風塩味が効いて、コッテリしながらアッサリと美味しいです。
写真
スタバえいこ
味覇で味付け。カブが硬かったので少し水を入れて炒め煮。とろみがついて美味しかった!
写真
かよVT50RI
かんたん、おいしく出来ました!ありがとうございます

彩り綺麗!美味しそう♡作って頂いてありがとうございます♡

初れぽ
写真
クポー
カブたっぷりいただけました。 簡単で美味しかったです☆.。.:*

初レポありがとうございます!作ってくださりありがとう☆☆