おつまみに☆餃子の皮で納豆巻きの画像

Description

油で揚げなくてもカリカリ!おつまみに、すぐできます。

材料 (1人分)

6枚
1パック
6枚

作り方

  1. 1

    納豆に、添付のたれとからしを混ぜる。大葉は洗って茎を落とし、ペーパーで水分を取る。

  2. 2

    餃子の皮に大葉と納豆を乗せる。大葉をは半分に折って乗せました。はみ出る場合は収まるように折りたたんで。

  3. 3

    半月型に包む。(包み方は自由ですが、なるべく厚みが出ない方がよいです。)淵は水でしっかり閉じる。

  4. 4

    ホイルを敷いた天板に油を薄く敷き、トースターで片面4分ずつ焼く。

  5. 5

    写真

    こんがり焦げ目がついたら出来上がり!お好みで、しょうゆをつけてください。たれが入っているのでそのままでも美味しいです。

コツ・ポイント

特にありませんが、焼き具合はお好みで見ながら調整してください。うちは1000Wのトースターでやりました。

このレシピの生い立ち

餃子の皮が余っていたので、思いつきでやってみました。
レシピID : 3054292 公開日 : 15/03/07 更新日 : 15/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート