簡単 ひな祭り キャラ弁の画像

Description

普段家にある材料で簡単

材料 (1)

お子さんの好きなおかず
適量
のり、ごま、人参、桜でんぶ、ケチャップ
適量
卵、片栗粉、ハム
1個、大1、1枚

作り方

  1. 1

    ハサミで髪型、服をチョキチョキ
    ご飯を俵型に握りのりを貼り付け
    ゴマをマヨネーズで顔を下書きして上に爪楊枝でのせる

  2. 2

    目は好きな形にパッチン目の上は爪楊枝で軽く穴あけゴマを軽く埋め込みほっぺ爪楊枝でツンツンお雛様の服桜でんぶで可愛らしく

  3. 3

    人参のお花は軽くゆでた後花の形にくり抜きストローで穴あける 穴と穴が近すぎると千切れるので注意

  4. 4

    ブロッコリーに飾ってる人参のお花はうすーく人参を切りお花型でパッチンで簡単

  5. 5

    薄焼き卵作るとき片栗粉入れると破けにくい
    薄焼き卵を半分に折り3分の2ぐらい切り目を入れクルクル巻いたらお花になります

  6. 6

    薄焼き卵巻く時、同じ要領で切り目を入れたハムをクルクル巻き薄焼き卵の上に置いて巻いたら中がピンクで華やかなお花になります

コツ・ポイント

のりさえ切り終えたら飾り付けるだけなので意外と簡単です

このレシピの生い立ち

チビずの喜び顔が見たくて
レシピID : 3054682 公開日 : 15/03/07 更新日 : 15/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート