キャベツとしめじ☆ペペロンチーノの画像

Description

ペペロンチーノの作り方覚えよ*\(^o^)/*
具材を変えればいろいろ楽しめる♬

材料 (2人分)

2束
1/2株
1/8玉
(ベーコン・ウインナーなど)
ニンニク
1片
オリーブオイル
大2
鷹の爪
茹でる際の塩
小2

作り方

  1. 1

    写真

    乾麺を水に1時間以上つける。
    もちもちで、茹で時間が1分になる^ ^
    こんな風にぐにゃっとなる♬
    ここはスルーでもOK

  2. 2

    お湯1L以上沸かし始めましょ。

    手順1をする時間がない時は、普通に茹でる^ ^
    塩入れて、表示時間より1分短く^ ^

  3. 3

    写真

    キャベツをざく切りにする。

    結構大きめの、食べ応えある感じが自分の好みです♬

  4. 4

    写真

    しめじのいしづきを切り落とし、ほどよくバラバラにする。

  5. 5

    写真

    今回ニンニクはみじん切り!下の硬い所を残して、十字にたくさん切れ目入れてる。見えるかな?
    断面切るとみじん切りなるよ!

  6. 6

    写真

    オリーブオイル、鷹の爪、ニンニク入れて、弱火にかける。

    ニンニク焦がすと台無しなので、火加減には注意〜

  7. 7

    写真

    ニンニクの香りがして、周りがフツフツ始めたらしめじ投入!
    ベーコンあればいれましょ!私は買い忘れた(´xωx`)

  8. 8

    写真

    キノコがちょっと縮んで、しなっとしてきた!

    パスタすぐ茹で上がるので、ソースの具に火が通ってからパスタ茹で始めるよ!

  9. 9

    写真

    塩を入れて、パスタを茹でる。
    1分くらいでアルデンテになるので、慌てないようにザルなど準備しててね^ ^

  10. 10

    写真

    パスタを入れて20秒後、キャベツを一緒に入れる。

  11. 11

    写真

    パスタの茹で汁をお玉1〜2杯入れて、強火にする。

    これが乳化。ソースが白濁して、トロッとしてくる!

  12. 12

    写真

    ここで味見!少し塩っ辛いかな?ってくらいでちょうど良い!
    ベーコンなどの塩分で変わるので調整してね。

  13. 13

    1分たったら、パスタ食べてみて^ ^
    ソースに夢中になって茹で過ぎないように注意。

    ザルにあげます。

  14. 14

    写真

    味が決まったらパスタとキャベツ入れて、ソースと絡める。

    グルグルしてまんべん混ぜて〜

  15. 15

    写真

    盛り付け。

    パスタだけ掴んで、グルっとする。
    高い所きら少しずつ巻くようにおろします。

  16. 16

    写真

    最後に真ん中におろしたら、山のように盛れる。

    タワーにするだけで、美味しそうに見える気がする。

  17. 17

    写真

    パスタ1度で掴めなかったら、何度かに分けて、お山にしましょ。

    最後に具材をのせる。

  18. 18

    ブラックペッパーかけたり、パセリかけたり、温泉卵のせたりしても美味しい*\(^o^)/*

コツ・ポイント

ニンニクを焦がさないことと、茹で汁入れて乳化をしっかりすること^ ^

あと、味見*\(^o^)/*

このレシピの生い立ち

パスタの味は、茹で汁の塩分で調整するんだよー!と、調理師の友人に教わりました^ ^
レシピID : 3061892 公開日 : 15/03/12 更新日 : 15/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ななえ先生
アボカドも加えてみました!美味しかったです!

アボカドいいですね\(//∇//)\レポ感謝です♡

写真
ぱーね
簡単に美味しく出来ました!また作ります♪素敵なレシピに感謝☆

つくレポありがとうございます^ ^美味しそう♡

写真
mihokid
お家にあるものでささーっとできて大満足なお昼パスタでした♪

大満足とは嬉しいお言葉ありがとうございます♡れぽ感謝です!

初れぽ
写真
もにもにわ
美味しくできました! 残ってたタコも入れて。

タコ入りおいしそう♡私もしてみます!れぽありがとう♡