おいしく大量消費☆フルーツカスタード和え

おいしく大量消費☆フルーツカスタード和えの画像

Description

いまいちなフルーツもおいしく変身!フルーツサラダもいいけどカスタードだともっとクリーミー(❁´ω`❁)あっという間に完食

材料 (作りやすい分量)

⚫︎カスタードクリーム
◇砂糖
100g
400cc(約420g)
◇あればバニラエッセンス
少々
⚫︎お好きなフルーツを好きなだけ(ちなみに今回私が使った分量)
果物の量が多過ぎるように感じるかもしれませんが、我が家ではあっという間に完食でした。
⚫︎ 砂糖(生クリーム用)
0〜10g〜
⚫︎レモン汁(泡立て器で生クリームを泡立てる場合)
少量
⚫︎ビスケットやクッキーなど (今回私はリッツを使用しました)
適量

作り方

  1. 1

    カスタードを作る。
    小麦粉と砂糖を耐熱ボールに入れて泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    写真

    1のボウルに2、3回に分けて牛乳を入れて、その都度混ぜる。

  3. 3

    写真

    混ざったところに、全卵を入れよく混ぜる。

  4. 4

    ボールに軽くラップをし、2〜3分レンジでチン。取り出してしっかり混ぜ、また2〜3分レンジでチンして、また混ぜる。

  5. 5

    写真

    その後は、30秒ずつ様子を見ながらチンして混ぜを繰り返し、好みの固さになったらバニラエッセンスを加えて混ぜ冷ましておく。

  6. 6

    フルーツを好きな大きさ、形に切る。

  7. 7

    写真

    生クリームに砂糖を加え、ハンドミキサーなどでしっかり泡立てる。少量のレモン汁があれば泡立て器でも簡単に泡立てれるよ♪

  8. 8

    写真

    フルーツとカスタード、ホイップクリームを全部混ぜ合わせる。

  9. 9

    冷蔵庫でよく冷やす。
    和えてすぐに食べるより、時間をおいてから食べた方が味がなじんでおいしいです U。・ェ・。U

  10. 10

    写真

    器に盛り付け、お好みのビスケットなどを上から散らしたらできあがり (*´╰╯`๓)♬

  11. 11

    ※フルーツの種類や量によっては、甘くなりすぎる可能性があるので(特に缶詰使用の場合)砂糖の量は減らしてね☆

コツ・ポイント

カスタードは冷蔵庫で冷やしてから使ってね。リッツの塩気とサクサクの食感がいい味出してるよ^.^ふやけないよう食べる直前に入れてね。甘さやクリームの量はお好みで調節してみてね★スポンジケーキを小さく切っていれてもおいしいかも!(*^o^*)

このレシピの生い立ち

カスタードを作りすぎてしまい(~_~;)
どうにかおいしくできないかと考え…( ∩ˇωˇ∩)
果物を和えてみたらとってもおいしかったので、幸せ♪(・∀・)イイ!!
レシピID : 3074958 公開日 : 15/03/19 更新日 : 15/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆オデ子☆
メロンパン角切り入れても美味でした♡少量分け、冷凍庫でアイスも♪

アイスにも?!(⊙ꇴ⊙)いいアイディアですね!ありがとう☆

初れぽ
写真
akkarima
完成(๑・∀・๑)少しダマができたけど美味♡感謝です♡

レポありがとう‼︎こまめに混ぜたらダマ解消できるかもですね☆