市販のすり身で♪簡単焼売☆の画像

Description

包むのって面倒ですよネ(´・ω・`)
ズボラな私でも出来る簡単レシピです。

材料 (15〜20個分)

4分の1本
★マヨネーズ
大さじ2
20枚入り

作り方

  1. 1

    写真

    材料こちらでーす。

  2. 2

    ネギはみじん切りに、
    海老は大きければ1cm程度に切っておく。

  3. 3

    写真

    ★の材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    それでは包んでいきましょー。

  5. 5

    写真

    親指と人差し指をくっつけて、丸を作る。

  6. 6

    写真

    焼売の皮を1枚乗せる。

  7. 7

    写真

    3を乗せる。
    (これは乗せ過ぎ笑)

  8. 8

    写真

    ギュッ!ってする。

  9. 9

    写真

    形を整える。
    (整ってない笑)

  10. 10

    蒸していきましょー。
    今回は100均にあるお鍋でも蒸せる落し蓋で蒸しました。
    もちろんご家庭にある蒸し器で大丈夫です。

  11. 11

    写真

    お鍋に水(分量外)を張り、沸騰したら並べていく。
    焼売同士がくっつかないように。

  12. 12

    10分程蒸して完成〜♡

コツ・ポイント

各ご家庭の蒸し方によって、蒸し時間多少変わると思いますm(_ _)m
今回海老入れましたが、海老をカニカマに変えるとカニ焼売に(^ ^)
何も入れなくても充分ですが、出来る個数前後すると思います。

このレシピの生い立ち

100均で買った落し蓋で蒸すことも出来ると書いていたので、どんなもんか試してみました。
材料等は自分でもアレンジしやすくするためにシンプルなのにしました。
レシピID : 3082615 公開日 : 15/03/23 更新日 : 15/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ayayahoney
簡単に美味しいものができましたー!
初れぽ
写真
お気楽な嫁。
今から蒸します。ご馳走さま*\(^o^)/*

レポ感謝です(^^)お口に合うといーなあ♡