☆ほっこり黒豆☆の画像

Description

甘めの優しいほっこり黒豆です♡
我が家はいつも大量に作り数日食べたりお嫁に出したり...アッという間になくなります!

材料

500g
ザラメ
400g
小さじ1
醤油
小さじ1
小さじ1/2
6カップ

作り方

  1. 1

    厚手の鍋に水、ザラメ、塩、醤油をいれ沸騰させる。

  2. 2

    沸騰するまでの間に黒豆を優しく洗って、ザルにあげて水を切っておく。

  3. 3

    写真

    鍋が沸騰したら、加熱を止めて重曹を入れる。入れるとボコボコとなります。

  4. 4

    そこへ洗っておいた黒豆を静かに入れて蓋をして、一晩放置。

  5. 5

    一晩経ったら加熱を始め、沸騰したらアクをキレイにとる。

  6. 6

    その後蓋をして弱火で3〜4時間、吹きこぼれないように注意しながら煮る。

  7. 7

    黒豆が柔らかくなったら加熱を止めて、蓋をしそのま味がしみるまで一晩放置。

  8. 8

    そのままでも食べられますが、一晩置くことで味がしみて更に美味しいです!
    召し上がれ♡

コツ・ポイント

ゆっくり時間をかけて、美味しい黒豆を煮て下さい。甘めですが、ザラメを調節したり、上白糖に変えたりしても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

家族みんなが好きな黒豆を、柔らかく美味しく煮れるようになりたい!試行錯誤してできたレシピです。
レシピID : 3084368 公開日 : 15/03/25 更新日 : 15/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
agak
ほっこり美味しい〜♡主人も美味しいと言って食べてくれました♡

おいしそぉ♡ご主人にも気に入っていただけて嬉しい!ありがと♡

初れぽ
写真
ルナPボール
ほっこり美味しかったです!お箸が止まらな〜い♡

ふっくら美味しそう♡止まりませんよね!スプーンでいっちゃう?