☆簡単☆チョコスコーンの画像

Description

板チョコがゴロゴロ入って
外はサクッ、中はしっとり♪
簡単で美味しいチョコスコーンです♪

材料 (小さめ6個分)

◎グラニュー糖
小さじ2
半分
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    バターを細かく刻み、使う直前まで冷蔵庫で冷やす。
    板チョコをお好きな大きさに切る。
    オーブンを200度に予熱する。

  2. 2

    写真

    ボウルに◎を入れ、ホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    写真

    バターを入れ、指でバターを潰しながら粉と擦り合わせる。

  4. 4

    写真

    牛乳と板チョコを入れゴムべら(スプーンでもOK)で切るように混ぜる。
    生地を手でひとまとめにする。

  5. 5

    写真

    打ち粉(分量外)をした台に乗せる。
    生地を、めん棒で軽く伸ばし半分に折る。を2~3回繰り返す。

  6. 6

    写真

    生地を2㎝の厚さに伸ばし、スケッパー(または包丁)で6等分に切る。
    艶を出す為にお好みで表面に牛乳(分量外)を薄く塗る。

  7. 7

    200度に予熱したオーブンで約15分焼いて完成です。

  8. 8

    写真

    焼き立てが一番美味しいです♪
    冷めたらトースターで焼き直すと◎

  9. 9

    【型で抜く場合】
    ⑥で生地を1.5~2㎝の厚さに伸ばし、型で抜く。

  10. 10

    写真

    残った生地は手でギュッと集めて、もう一度1.5~2㎝の厚さに伸ばして型で抜く。直径5㎝の型で4~5個出来ます♪

  11. 11

    写真

    2015.5.13
    話題入りしました♪
    れぽ下さった皆さま、
    有り難うございます♪♪

  12. 12

    写真

    こちらはHMで作る簡単☆チョコスコーンです♪ID:2650903
    2015年2月7日にピックアップレシピになりました♪

  13. 13

    写真

    こちらは全粒粉入りスコーンです♪ID:3053341

コツ・ポイント

③の工程で、バターが溶け出さないよう、素早く粉と擦り合わせて下さい。
⑥の工程で、切った断面は触らないようにして下さい。

焼き時間は様子を見ながら調整して下さい♪

このレシピの生い立ち

スコーンが大好きなので、簡単に作れて美味しいレシピを考えてみました!
レシピID : 3089985 公開日 : 15/04/11 更新日 : 15/05/31

このレシピの作者

PATTIE◎
クックパッドを始めて、料理が楽しくなりました♪

忙しい時、疲れてる時、これなら作れる!と思えるような簡単レシピ♪
材料と少しのやる気だけご用意下さい!

皆様から届くつくれぽ、とっても嬉しいです!

Instagram☟
@pattie_cooking
https://www.instagram.com/pattie_cooking

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (28人)
写真
mielita
ベーキングパウダーなしで作りました。ふわふわ感は損なわれてしまいましたがサクサク美味しくできました!感謝!!
写真
クック9P2M20☆
牛乳を塗るだけで美味しそうな焼け目になって味も最高でした!また作ります!
写真
sayurin♡94
変な形になったけど、今までのレシピの中で一番美味しかったです☺︎

気に入って頂けて嬉しいです(*^_^*)作って下さり感謝♡

写真
shnzk27
倍量で作りました((* ´艸`))とっても美味しかったです!

倍量作って下さり感激です(*^_^*)!とっても美味しそう♡