キャベツの芯まで簡単消費の画像

Description

キャベツが安い時に限って、何もする気が起きなかったので・・・

材料

粉末鰹節
小さじ3
梅干し
2個
※みりん
小さじ2
※酢
大さじ1
※粉末鰹節
小さじ3

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    キャベツの芯を取る。

  3. 3

    写真

    ※適当に切る。

    歯ごたえがほしければ拍子切り

  4. 4

    写真

    ※粉末鰹節

  5. 5

    写真

    ※みりん

  6. 6

    写真

    ※酢

  7. 7

    写真

    ※の調味料を混ぜ

  8. 8

    写真

    ※キャベツの芯を漬ける
    (単に放置する)

  9. 9

    写真

    キャベツを切ったら、軽く蒸す。

    レンジなら約2分

  10. 10

    写真

    梅干しと桜の塩漬けを用意

  11. 11

    写真

    少ししんなりした程度のキャベツの上で

  12. 12

    写真

    梅干しを千切る

  13. 13

    写真

    粉末鰹節を入れ

  14. 14

    写真

    手早く混ぜ
    ※熱いので火傷に注意。
    混ぜる間に、食べやすい程度の柔らかさになると、
    最後に桜の塩漬けを適当に投入。

  15. 15

    写真

    丁度そのころには、※のキャベツ芯も食べごろに

コツ・ポイント

桜の塩漬けは 割と塩が強いので加減して。

キャベツの芯
私は二日程度経過した方が好きです。

このレシピの生い立ち

春なのに花見に行く余裕がない。
せめて桜の塩漬けでも食べて気を紛らわし。
レシピID : 3092991 公開日 : 15/03/29 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート