焼き縮みが少ない ☆ スコッチエッグ

 焼き縮みが少ない ☆ スコッチエッグ の画像

Description

“塩麹漬けの卵”が入ってるの。
周りのひき肉のタネも一工夫。
焼き縮みが少くなるアイディア、考えました~☆

材料 (2人分)

300g
塩麹漬けゆで卵
2個
中サイズ1個
中サイズ1個
塩コショウ
少々
適宜
揚げ油
適量
ケチャップ、タバスコ
好みの量
付け合せの野菜

作り方

  1. 1

    写真

    卵を塩麹に4日ほど漬けました。
    なければ普通のゆでたまごで。

  2. 2

    みじん切りの玉ねぎとひき肉、すりおろしたじゃが芋、調味料を合わせよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    ひき肉のタネを3分の1程度取り分けてそれをまず炒めます。
    あら熱が取れたら、残りのタネとよ~く混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    小麦粉を付けたゆで卵をひき肉のタネで包みます。
    冷蔵庫で少し落ち着かせます。

  5. 5

    写真

    油温は最初160度でじっくりと揚げて火を通し、180度で仕上げます。

  6. 6

    写真

    半分に切って付け合せの野菜を添えます。
    お好みで、ケチャップ+タバスコのソースを掛けていただきます。

コツ・ポイント

最大のポイントは、ひき肉ダネの3分の1程度をあらかじめ炒め、残りのタネと混ぜ合わせること。
こうすると焼き縮みが防げると思います。

このレシピの生い立ち

なかなかスコッチエッグが形よく作れなかったので工夫してみました~♪
レシピID : 3097453 公開日 : 15/04/01 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート