さつまいも&りんご&簡単ケーキの画像

Description

1才の我が子にも安心して食べさせれる手作りケーキです☆

材料 (ケーキ型18センチ)

  バター
30グラム
  砂糖
大さじ1
70cc
★下準備
  砂糖
大さじ2
  レモン汁
少々
  塩
少々

作り方

  1. 1

    ★下準備として、さつまいもの皮をむき、1㎝角にのサイコロ状にに切り、小鍋で塩、少々入れ、茹でます。茹で上がったら、ざるにあげ、湯切りをして置いておきます

  2. 2

    次にりんごのシンを
    取り、同じようにサイコロ状に切り、塩水にさらし、5分以上経てば、ざるにあげ、水切りし、小鍋でりんごを炒め、砂糖大さじ2杯ぐらい入れ、煮詰めていき、やらかくなったら、レモン汁を少々入れ、ざるにあげ、水分を切ります

  3. 3

    オーブン170℃で、余熱しておきます。バターを常温に戻しておき、砂糖大さじ1と混ぜます。良く混ざったら、玉子2個を入れ、さらに混ぜます。次にホットケーキミックスを入れ、混ぜます。

  4. 4

    3の中に、牛乳をまず入れ、混ぜ、次にりんご、さつまいもと入れ混ぜます。
    そして型に流し、約30分ほどオーブンで焼きます。

  5. 5

    写真

    出来上がり☆
    焼きたてよりも、少し寝かした方がしっとりして美味しいみたいです。

コツ・ポイント

りんごの煮込み具合や、大きさによって水分の量が微妙にちがってきます。心配な時は、牛乳を入れるとき、まず半分入れてみて、りんご、さつまいもを入れて生地の加減を見て下さい。牛乳で調整してみて下さい。

このレシピの生い立ち

あやびんさんのレシピをヒントに作ってみました。この時期、常備有る物で、1才の我が子にも、食べさせれるおやつをと思い、さつまいもをいれてみました。パウンド型じゃなきゃ、上手に焼けないのか…と心配でしたが綺麗に焼き上がりました。手作りの味がする(家で焼く)ケーキになりました。
レシピID : 311481 公開日 : 06/12/17 更新日 : 06/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
kaytea
ちょっと水分多かったかも・・・でも簡単でした!子どもと食べます♪

りんごの水分の調整が微妙ですよね^^ 作って頂きありがと☆

写真
yoko-17
余ってた材料でとても美味しかったです。また作ります!

わぁ☆美味しそうに出来上がってますね。作って頂きありがとです

写真
おこちゃまうさぎ
小さなカップに入れて焼いてみました^^簡単で美味しかったです^^

わぁ☆かわいくて食べやすそうですね^^作って頂きありがとう♪

写真
みきチビ
パウンド型で作りました。息子達に大好評でした。

作って頂いてありがとうです^^お子様達に◎貰って嬉しいです♪