ミルクレープの画像

Description

クレープの下に、スポンジケーキが敷いてあります。スポンジケーキを3枚にスライスするため一度に3台できちゃいます。クリスマスやたくさん人が集まる時に重宝します。

材料 (3台分)

☆クレープ生地 ケーキ3台分
8個
900CC
320g
砂糖
50g
バター
60g
砂糖
大さじ1と1/2
イチゴ
バナナ
ゴールデンキウィ

作り方

  1. 1

    写真

    フリーハンドで泡立てします。私のレシピの中にある「泡立て代理人」よりも簡単です♪

  2. 2

    写真

    放置している間にこんなに、泡立ちました。白いメッシュ2枚は100円均一で売ってる、堅い蓋を開ける為やすべり止めに使われる物です。

  3. 3

    写真

    勇気凛りん さんの「絶対膨らむスポンジケーキ」を自分の21cmの型にあわせて、卵を5個に減らして作りました。

  4. 4

    写真

    3枚にスライスします

  5. 5

    写真

    クレープの生地を作ります。何といっても3台分作りますからね。卵は8個使いますよ~。

  6. 6

    写真

    砂糖を入れます。

  7. 7

    写真

    牛乳を入れます。

  8. 8

    写真

    ざるに、小麦粉を入れてコップのそこでスリスリすれば粉振るいが完了です。最後に溶かしバターを入れます。

  9. 9

    写真

    さっき使ったざるで生地を漉しましょう。

  10. 10

    写真

    ラップをかけて、冷蔵庫で2時間ほど冷やしてください。

  11. 11

    写真

    クレープメーカーを出してどんどん焼きます。

  12. 12

    写真

    Wカスタードです。私のレシピID311580のカスタードと生クリームを泡立てたものを混ぜます。

  13. 13

    写真

    3枚スライスにWカスタードを塗りクレープ→Wカスタード→バナナ

  14. 14

    写真

    クレープ→Wカスタード→キウィ

  15. 15

    写真

    イチゴ等どんどん重ねていきます。

  16. 16

    写真

    クリームも塗り塗りします

  17. 17

    写真

    最終的にはこんな感じです。この状態になってからクリームが完全に固まるまで時間がかかります。
    早く切りたい人は冷凍庫に入れて固めてください。お勧めは次の日です。

  18. 18

    写真

    下に、スポンジが敷いてあるので、食べ応えがあります。(笑)クレープは2枚重ねにしても良いし、お好みで枚数を考えてください。

コツ・ポイント

出来たからと言って直ぐに切れないので、固まるまでじっと待つのがポイントです。(笑)

このレシピの生い立ち

クレープだけで重ねたものでは無く、「食べた~」ってお腹が満足するケーキを作りたかったので、ちょっと手間に感じるかも知れませんが、3倍出来ちゃうから、日頃お世話になった人へプレゼントするのも良いかも知れませんね。
レシピID : 311569 公開日 : 06/12/18 更新日 : 06/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート