レタスの海鮮あんかけ♪の画像

Description

おつまみ用の干し貝柱とカニカマで、ご馳走風サラダを作ってみました♪
食卓で熱々のあんをかけると、より美味しく感じます♡

材料 (3人分)

半玉
1個
3本
生姜(みじん切り)
1/2かけ
大匙2
※ 中華スープの素
小匙1/2
※ 醤油
小匙1/2
※ 塩
小匙1/4
※ 胡椒
少々
サラダ油
小匙2
小匙2
ゴマ油(風味付け用)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    干し貝柱を10分ほどお湯につけ戻します。
    柔らかくなったら貝柱を引き上げ、戻し汁が1カップになるまで水を足します。

  2. 2

    写真

    レタスは2センチ幅に切り盛り付けて下さい。
    戻し汁の中に※印の調味用を加え混ぜます。
    片栗粉は同量の水で溶いておきます。

  3. 3

    写真

    サラダ油でネギ、生姜、貝柱をサッと炒めたら酒をふりかけます。
    すぐに戻し汁入りの調味液を注ぎ、煮立てます。

  4. 4

    写真

    カニカマを加え、ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつけます。
    最後にごま油を垂らして風味付けして下さい。

  5. 5

    写真

    食卓にレタスのお皿を出しておいて、目の前で熱々のあんをかけて仕上げて下さいね(^^)

コツ・ポイント

帆立の缶詰やカニ缶で作ると、本当のご馳走サラダになります(^^)/
その時は、缶詰の汁に調味料を入れて、あんを作って下さいね!

このレシピの生い立ち

おつまみ用の安い干し貝柱を買ったら、余りに小さかったので、料理のダシに使ってみました(^^ゞ
レシピID : 3117170 公開日 : 15/04/13 更新日 : 16/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート