豆腐のグリーンピースあんかけの画像

Description

グリンピースの緑色が鮮やかで春らしい一品です

材料 (2人分)

1/2丁
1/4個
だし汁
200㏄
しょうゆ
大さじ1
小さじ1/2
みりん
小さじ1/2
小さじ1
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは薄切りにする。生のグリンピースは、さっと茹で、だし汁につけておく。カニかまぼこは手でさいておく。

  2. 2

    野菜あんを作ります。グリンピースを取り出しただし汁に新玉ねぎを加え沸騰したら1~2分弱火で煮る。

  3. 3

    そして②にカニかまぼこ、グリンピースを加えてさっと煮ます。

  4. 4

    醤油、酒、みりんを加えて、一度火を止め水溶き片栗粉を加えて混ぜ、また火をつけてとろみがつけば野菜あんの出来上がり。

  5. 5

    豆腐は食べやすい大きさに切り、ラップをして電子レンジに2分かけて温め、豆腐に野菜あんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

新玉ねぎは水分が多くすぐに火が通り、グリンピースも鮮やかな緑色がくすむので煮過ぎに注意。茹でたグリンピースをだし汁につけておくと、野菜あんにより風味が増します。グリンピースは生が手にはいらない時は冷凍でも十分美味しくいただけます。



このレシピの生い立ち

緑色の鮮やかなグリンピースをたっぷり食べたいと野菜あんに多めに加えてみました。



レシピID : 3150051 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たなぴー
+えのき。豆腐別チンせず一緒の鍋で煮る。色合いがきれい。

つくれぽありがとう♪とても美味しそうです♪一緒煮いいですね♪