手作り 餃子の皮 米粉入り(覚え書き)

手作り 餃子の皮  米粉入り(覚え書き)の画像

Description

米粉が入ることで、なめらかでつるんとした皮ができるとプロのレシピを読み覚え書きです。

材料 (約大24個)

235g
15g
適宜
熱湯
120cc 多いよりは少なめがよい
打ち粉

作り方

  1. 1

    強力粉と米粉を合わせてボールに入れホイッパーなどで混ぜておく。

  2. 2

    塩を加え、熱湯を注ぎ、箸でぐるぐる混ぜる。

  3. 3

    ポロポロから、なんとなく混ざってきたら、手でこね始める。

  4. 4

    ボールから出し、5分間
    しっかりとこねる。

  5. 5

    ラップなどに包み30分寝かせる

コツ・ポイント

熱湯は多いより少なめがいいとのこと
。しっかり捏ねること。寝かせると少し発酵するそうです。

このレシピの生い立ち

米粉入りはなめらかになるとプロのレシピを読んで作ってみました。
レシピID : 3169079 公開日 : 15/05/11 更新日 : 15/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ぞうのはなこちゃん
2回目!プリもちカリッで、最高です!もう市販にはもどれません!
写真
kayosanta
薄く伸ばすのにラップにはさんでやりました♪もっちり美味しいです!

ラップに挟む!いいideaですね!喜んで頂けて嬉しいです!

写真
Yokchina
作り置き冷凍庫しました!頂くの楽しみです!

美味しく仕上がりますように!

写真
きなちゃん☆かわいい
全粒粉でかなり存在感ありましたけど美味しかった☆

全粒粉ヘルシーですね!食べてみたいな!