ピープで作る父の日ケーキの画像

Description

お父さんいつもありがとう♪

材料 (1皿分)

ピープ
1袋(7個)
1/2パック(100ml)
砂糖
小さじ1
チョコペンシル
適量
その他飾り用チョコ菓子
適量

作り方

  1. 1

    ピープ2個を縦半分にカットして、カット面が上を向くようにお皿に乗せる。
    (「パパ」の「ハ」の部分になります。)

  2. 2

    ピープ2個の中心を丸く抜き、「ハ」の右上に乗せる。
    (「パパ」の「゜」の部分になります。)

  3. 3

    残りのピープ3個に、お父さんの顔やメッセージをチョコペンで描く。

  4. 4

    砂糖と生クリームを混ぜて6分立てしたホイップクリームを作る。

  5. 5

    大きめのお皿の上に、1.と2.を組み合わせて「パパ」を作り、4.のホイップクリームをスプーンで乗せ、チョコ菓子で飾る。

  6. 6

    その周りに、3.で作ったメッセージや顔を添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

手順2の「パパ」の「゜」の部分を作るときは、ペットボトルのフタを利用して抜くとキレイに仕上がります。
仕上げは、お父さん、いつもありがとう・・・の感謝の気持ちを込めて。チョコペンシルで大好きなお父さんの顔を描いてあげましょう♪

このレシピの生い立ち

日頃の感謝の気持ちをこめて、大好きなお父さんに手軽に作れるかわいいデコケーキを作りました!
レシピID : 3170930 公開日 : 15/05/12 更新日 : 15/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート