卵焼きde車のおにぎりの画像

Description

卵焼きの車を、海苔巻風のおにぎりの上に♪

材料 (1人分)

茶碗1杯
卵焼き
卵1個分
少量
少量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ココット皿にラップを敷き、その中に半量のご飯を詰め、おにぎりを作ります。同じものを2個作ります。具はお好みで。

  2. 2

    写真

    海苔をおにぎりの厚さと同じ幅に細長くカットし、おにぎりの周りにグルッと1周巻きます。

  3. 3

    写真

    卵焼きは両端を少し切り落とし、3等分しカットします。1個は半分にカット。

  4. 4

    写真

    卵焼きをおにぎりの上に、写真のように置きます。

  5. 5

    写真

    チーズ、ハム、海苔で、窓などのパーツを作ります。

  6. 6

    写真

    卵焼きの車のボディに乗せたら完成。

  7. 7

    写真

    お弁当箱に詰めるとこんな感じになります。

コツ・ポイント

ココット皿を使って、おにぎりを作ると、形の揃った海苔巻き風のおにぎりができます。
パーツのハムは少量のマヨネーズで接着するとずれにくいと思います。

このレシピの生い立ち

家にあるもので、簡単なキャラ弁を作りたくて。
レシピID : 3172911 公開日 : 15/05/13 更新日 : 15/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
AyakoOOOOO
遅くなっちゃったけどハピバ!車好きのたっちんが喜んでました♪

たっちんにも喜んでもらえて嬉しい♪つくれぽありがとう!