長芋の簡単大葉焼きの画像

Description

そのままでも、ポン酢などでさっぱり食べても美味しい。妊婦さんや、ヘルシーな晩酌のお供にどうぞ(^^)

材料 (2人分)

1/2本
8~10枚
塩こしょう
適量
サラダ油
中さじ1程度
ポン酢
お好みで

作り方

  1. 1

    長芋は、皮をむき、1cm厚に輪切り
    大葉は、さっと洗い、茎を切っておく。

  2. 2

    1で輪切りにした長芋に、大葉を巻く。
    大葉の大きさによっては、長芋の大きさを半分にするなどして調整。

  3. 3

    フライパンに、サラダ油をひき、2を焼く。
    中まで火を通すために、蓋がをして焼くか、アルミホイルを被せて焼く。

  4. 4

    塩こしょうをふり、両面に焼き色が付いたら完成。大葉を焦がさないように焼いていきますが、細かく刻んでまぶして焼いてもok

コツ・ポイント

長芋は、そのままでも美味しく食べられるので、焼き色がつく程度でも充分ですが、ホクホク感を出したい場合には、焼くときに蓋をして、中まで火を通すか、後でレンジ加熱する事をおすすめします。
お好みで、ポン酢をかけてください。

このレシピの生い立ち

なるべく味をつけずに長芋を食べたい!!と思ったのがきっかけです。
レシピID : 3179873 公開日 : 15/05/17 更新日 : 15/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (19人)
写真
tomitomico
今回も大葉がなくて海苔で♡♡♡今回は気分でシャキシャキ強めで!ポン酢でさっぱり!完売でした♡♡♡
写真
tomitomico
北海道の美味しい長芋が手に入ったので素材を生かしたこのレシピで♡しっとりほくほく食感で最高に美味しい ♡今回も手軽に海苔まきまき
写真
クックCQ9T7O☆
これはめっちゃシンプルでめっちゃ美味しかったです!リピ決定です!!
写真
tomitomico
大葉のかわりに海苔で作りました♡一つ食べると止まらなくなる美味しさですね!簡単に美味しく出来るクイックメニューに感謝♡♡♡