採れたて生わかめの簡単な処理の仕方⌒☆

採れたて生わかめの簡単な処理の仕方⌒☆の画像

Description

後で調理しやすい、茶色の採れたて生わかめの茹で方です。

材料

茶色の採れたて生わかめ
1パック
ハンドル付きストレーナー
キッチン鋏

作り方

  1. 1

    ストレーナーが浸かる鍋にたっぷりのお湯を沸かす。

  2. 2

    写真

    お湯を沸かしいる間、生わかめを水でよく洗い、キッチン鋏で固い茎を切り取り、別にしておく。

  3. 3

    写真

    柔らかい葉の部分をやはりキッチン鋏で食べやすい大きさにカットしハンドルストレーナーにとり、そのまま沸騰したお湯につける。

  4. 4

    写真

    一瞬で綺麗な緑色になりますので、すぐに流水にさらし、氷水に取ります。

  5. 5

    写真

    手でギュッと水気を絞り、お好みのドレッシング、ポン酢醤油、わさび醤油などで頂きます。

  6. 6

    写真

    とっておいた茎は4〜5センチ長さの細切りにし、やはりストレーナーで葉より少し長めに茹でます。

  7. 7

    写真

    氷水にとった後、サラダなどに使います。

  8. 8

    写真

    そのまま、酢味噌やポン酢、マヨネーズなどのディップにつけて食べても美味しい!

コツ・ポイント

お湯につけると一瞬で色が変わります。
なので、氷水は茹でる前に用意しておきます。
※ハンドル付きストレーナー=とって付きザル

このレシピの生い立ち

茹でた後からカットすると、滑りでなかなか難しいです。
なので、茹でる前にカットしてみました。料理初心者の方は参考にしてみて下さい^ ^
レシピID : 3189860 公開日 : 15/05/22 更新日 : 24/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひっこちん
ご近所さんから生わかめ頂きました。綺麗に茹で上がりました。