スキムミルクきなこ飴の画像

Description

スキムミルク、余ってませんか?保育園で教わったおいしいおやつです。水あめや黒蜜でも美味しいですが、蜂蜜を使ってみました。カルシウムたっぷりです。

材料 (40個分)

50g
50g
はちみつ
100g

作り方

  1. 1

    スキムミルクときな粉をボールに入れて混ぜます。

  2. 2

    中央にくぼみを作り、レンジで30秒温めたはちみつを入れます。

  3. 3

    混ぜて、ひとかたまりになったら、4等分します。分量外のきな粉を打ち粉にしながら、4本の棒状に伸ばし包丁で飴玉くらいの大きさに切ります。

  4. 4

    分量外のきな粉をまぶしておきます。冷めたら、出来上がり。

コツ・ポイント

飴の硬さは熱湯やきな粉を足して調節します。保育園では黒砂糖のみつで作ったものでした。今回は冷蔵庫にあるもので作ってみました。

このレシピの生い立ち

保育園のおやつです。
レシピID : 324616 公開日 : 07/01/31 更新日 : 07/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ito♪
全部がどうにかしたかった食材で大助かり♪見えないけどゴマ入りです

ゴマ入りもおいしそう!レポありがとうございます。

写真
りむた
素朴な味のキャラメルみたいでおいしかったです♪子供も喜んでました

つくれぽ、ありがとう!子供にも喜んでもらえて、よかったです!

初れぽ
写真
doggy
子供はもちろん、大人も好きな味で、うちの常備飴になりました

うわ~!おいしそう!つくれぽ、ありがとうございます。