ココナッツエンゼルケーキの画像

Description

ふわふわ&しっとりスポンジ生地にココナッツをプラスして、香り豊かなケーキに!切り分けやすいから、おもてなしにもおすすめ♪

材料 (直径18cmのリング型1個分)

2個
グラニュー糖
120g
100g
【仕上げ】
グラニュー糖
大さじ1
トッピング(ココナッツファイン、粉砂糖)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「アルミフッ素加工のエンゼル型」DL-8046を使います。

  2. 2

    バターは湯せんで溶かす。薄力粉はふるっておく。卵は卵黄と卵白に分けておく。

  3. 3

    型に薄くバター(分量外)を塗って冷蔵庫で冷やし、薄力粉(分量外)を薄くまぶしておく。

  4. 4

    ボウルに卵黄と、グラニュー糖の半量を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵白を入れ、残りのグラニュー糖を2~3回に分けて加えながらハンドミキサーまたは泡立て器で泡立てる。

  6. 6

    <5>をしっかり泡立てて角が立つメレンゲになったら<4>に2回に分けて加える。

  7. 7

    その都度ゴムベラで切るように手早く混ぜ合わせる。

  8. 8

    ふるった薄力粉、ココナッツファインの順に加え混ぜ、最後に溶かしたバターを加え混ぜて型に流し入れる。

  9. 9

    ゴムベラで表面を平らにならし、少し持ち上げて台にトントンと型を落として気泡を抜く。

  10. 10

    180℃に予熱したオーブンで約25分焼く。焼き上がったら型からはずし、ケーキクーラーで冷ます。

  11. 11

    【仕上げ】
    ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ボウルの底を氷水にあてて泡立て器で8分立てにする。

  12. 12

    粗熱の取れたケーキ<10>のまわりに、ココナッツファインや粉砂糖をふる。

コツ・ポイント

卵白をメレンゲにして加えることで、ふんわり軽い生地になります。仕上げのホイップクリームの8分立ては、泡立て器ですくったとき先端の立った角が少し曲がるくらいが目安です。ホイップクリームをバタークリームにしてもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

井上真里恵先生考案♪まあるいリング型を使った白く美しいケーキです。ココナッツファインと粉砂糖をふりかけるので、仕上げも簡単!
レシピID : 3254244 公開日 : 15/08/24 更新日 : 15/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
院長14
ココナッツたっぷりで作りました♪甘くて美味しかったです。
写真
パンダさんの妻
デコレーションしませんでしたが、ふわふわでおいしかったです!

焼き色がとてもおいしそうですね♪

初れぽ
写真
クックWODQXM☆
クリスマス用に参考にしました。 食べるのが楽しみです!

いちごたっぷりでおいしそうです!ありがとうございます!