基本の塩らっきょうの下ごしらえと作り方

基本の塩らっきょうの下ごしらえと作り方の画像

Description

我が家で毎年作っている作り方です。
そのままはもちろん甘酢ラッキョウ梅酢漬けなど、様々ならっきょう漬けのベースに。

材料

泥付きらっきょう
1Kg
70g
700cc
切り昆布、早煮昆布など
1枚
鷹の爪(輪切り)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    泥付きのらっきょうを、米を研ぐようによく洗い、泥をおおかに流します。

  2. 2

    写真

    根っこをギリギリの所で切ります
    (ギリギリで切った方が食感が良いです。)上の部分も切り、整えます。

  3. 3

    写真

    全ての根っこを切ったら、一度綺麗に洗います。
    この時、薄皮は全て取らなくても大丈夫です。

  4. 4

    水に塩を溶かしておきます。

  5. 5

    写真

    別分量でお湯を沸かし、熱湯をらっきょうにかけます。
    (無駄な薄皮が浮きます)

  6. 6

    写真

    菜箸でころころ転がし、2分経ったら水をかけ、薄皮をむきます。
    これでラッキョウも綺麗になり、下処理は終わりです。

  7. 7

    写真

    ビンにラッキョウと昆布、鷹の爪、塩水を入れて漬けます。
    1週間~食べられます。

  8. 8

    冷蔵庫に入れれば1年間位は食べられます。

  9. 9

    らっきょう漬けに使用した容器は、らっきょうの匂いが洗っても取れないので専用にするか、ジップロックで漬けてください。

  10. 10

    1週間程下漬けが終わった塩らっきょうは、甘酢漬、ワイン漬、たまり漬、梅酢漬、味噌漬、など様々ならっきょう漬になります。

コツ・ポイント

綺麗に下処理をするのが最大のコツです。

このレシピの生い立ち

梅干とらっきょうは一緒に漬けてはいけないと言いますが、毎年どちらも漬けているので大丈夫です。
レシピID : 3262525 公開日 : 15/06/27 更新日 : 15/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (7人)
写真
なーなちゃん
リピです♫1ヶ月ほど前に漬けました〜さっぱりしてとっても美味しいです♡
写真
cookにゃんこ
多分今年最後のらっきょう!四季彩(JA)に売っていたので…有名ならっきょうじゃ無いけど、食べるの楽しみ!
写真
initium
出来上がりが楽しみです(*^^*)